1.1.3.2. OSの初期設定をする¶
本項では、以下の各実装において共通するIoT機器のOS初期設定について説明します。
- 実装1: IoT機器の遠隔コマンド実行
- 実装2: IoT機器からの画像送信・Things Cloudでの画像表示
- 実装3: IoT機器からThings Cloudへの各種測定値送信
なお、本書中の設定値の「< >」の表記については、ご利用の環境により各自入力いただく箇所となります("<"から">"までを設定値に置き換えてください)。
IoT機器を準備する¶
本書では、IoT機器として「Raspberry Pi 4 8GB Model B」を利用しています。
あらかじめ、OSのインストールおよびネットワーク接続などの初期設定を実施してください。
文字コードは”UTF-8”を使用してください。(以後も同様)
- OS: Debian GNU/Linux 11 (bullseye)(本項記載時のバージョン)
開発用ユーザーを作成する¶
本システムの開発用ユーザーを作成し、必要な権限を付与する手順です。
管理者権限を持つアカウントでOSにログインします。
以下のコマンドで開発用ユーザーとして利用するユーザーを作成します。
# adduser <開発用ユーザー>
上記コマンドを実行後、以下の内容が表示されるため、新たに作成したユーザーのパスワードを設定します。
new UNIX password: <開発用ユーザーのパスワード>
以下のコマンドを実行し、すべてのグループを表示します。
# groups
表示例:
pi <group 1> <group 2> .. <group n>
以下のコマンドを実行し、開発用ユーザーをpi以外のグループに所属させます。
# usermod -aG <group 1>,<group 2>,..,<group n> <開発用ユーザー>
以下のコマンドで開発用ユーザーの所属しているグループを確認します。
# groups <開発用ユーザー>
本システム用ディレクトリを作成する¶
本システムの実行ファイルや設定ファイルを配置するためのディレクトリを作成する手順です。
注釈
- 本項では例として、本システム用のディレクトリを「/usr/local/sdpf-iot」としています。お使いの環境に合わせて読み替えてください。
管理者権限を持つアカウントでOSにログインします。
以下のコマンドを実行し、本システム用のディレクトリを作成します。
# mkdir /usr/local/sdpf-iot/
以下のコマンドを実行し、作成したディレクトリの所有者を開発用ユーザーに変更します。
# chown -R <開発用ユーザー>:<開発用ユーザー> /usr/local/sdpf-iot/
以下のコマンドを実行し、作成したディレクトリのパーミッションを設定します。
# chmod -R 755 /usr/local/sdpf-iot/
目次
- 1. Arcserve UDP 7.0を用いたSmart Data Platform でのバックアップリストア運用例
- 2. Arcserve UDP 8.xを用いたSmart Data Platform でのバックアップリストア運用例
- 3. Arcserve UDP 9.0を用いたSmart Data Platform でのバックアップリストア運用例
- 4. Arcserve UDP 7.0 から 8.x へのアップグレード手順
- 5. Arcserve UDP 7.0 から 9.0 へのアップグレード手順
- 6. Arcserve UDP 8.x から 9.0 へのアップグレード手順
- 7. Arcserve Cloud Direct環境構築手順書
- 8. Arcserve Replication and High Availabilityのレプリケーション機能を用いたDRソリューションガイド(Hybrid Cloud with Azureとの複合ソリューション)
- 9. <参考>ArcserveUDP バックアップ/リストア時間
- 1. ベアメタルサーバーのバックアップ&リストア概要および手順 RHEL8.1編
- 1.1. ベアメタルサーバーのバックアップ&リストア概要および手順 RHEL8.1編
- 1.2. CIFSサーバー構築 RHEL8.1編
- 1.3. インストーラーのダウンロード RHEL8.1編
- 1.4. バックアップ元ベアメタルサーバーへArcserveUDPインストール RHEL8.1編
- 1.5. バックアッププラン設定とバックアップ実行 RHEL8.1編
- 1.6. リストア先ベアメタルサーバー(v3フレーバー)のデプロイ RHEL8.1編
- 1.7. リストア先ベアメタルサーバーのコンソールアクセス RHEL8.1編
- 1.8. リストア先ベアメタルサーバーへArcserveUDPインストール RHEL8.1編
- 1.9. 復旧メディアのアップロード RHEL8.1編
- 1.10. 復旧メディアのマウントおよびISOブートの実行 RHEL8.1編
- 1.11. ArcserveUDPのリストア実行 RHEL8.1編
- 1.12. リストア実行後の操作 RHEL8.1編
- 1.13. バックアップ元ベアメタルサーバーの削除 RHEL8.1編
- 1.14. リストア先ベアメタルサーバーからArcserveUDPのアンインストール RHEL8.1編
- 1.15. CIFSサーバーの削除実行 RHEL8.1編
- 2. ベアメタルサーバーのバックアップ&リストア概要および手順 RHEL8.8編
- 2.1. ベアメタルサーバーのバックアップ&リストア概要および手順 RHEL8.8編
- 2.2. CIFSサーバー構築 RHEL8.8編
- 2.3. インストーラーのダウンロード RHEL8.8編
- 2.4. バックアップ元ベアメタルサーバーへArcserveUDPインストール RHEL8.8編
- 2.5. バックアッププラン設定とバックアップ実行 RHEL8.8編
- 2.6. リストア先ベアメタルサーバー(v4フレーバー)のデプロイ RHEL8.8編
- 2.7. リストア先ベアメタルサーバーのコンソールアクセス RHEL8.8編
- 2.8. リストア先ベアメタルサーバーへArcserveUDPインストール RHEL8.8編
- 2.9. 復旧メディアのアップロード RHEL8.8編
- 2.10. 復旧メディアのマウントおよびISOブートの実行 RHEL8.8編
- 2.11. ArcserveUDPのリストア実行 RHEL8.8編
- 2.12. リストア実行後の操作 RHEL8.8編
- 2.13. バックアップ元ベアメタルサーバーの削除 RHEL8.8編
- 2.14. リストア先ベアメタルサーバーからArcserveUDPのアンインストール RHEL8.8編
- 2.15. CIFSサーバーの削除実行 RHEL8.8編
- 3. ベアメタルサーバーのバックアップ&リストア概要および手順 Windows Server2016編
- 3.1. ベアメタルサーバーのバックアップ&リストア概要および手順 Windows Server2016編
- 3.2. CIFSサーバー構築 Windows Server2016編
- 3.3. インストーラーのダウンロード Windows Server2016編
- 3.4. バックアップ元ベアメタルサーバーへArcserveUDPインストール Windows Server2016編
- 3.5. バックアッププラン設定とバックアップ実行 Windows Server2016編
- 3.6. リストア先ベアメタルサーバー(v3フレーバー)のデプロイ Windows Server2016編
- 3.7. リストア先ベアメタルサーバーへのコンソールアクセス Windows Server2016編
- 3.8. リストア先ベアメタルサーバーへのArcserveUDPインストール Windows Server2016編
- 3.9. WindowsADKインストール Windows Server2016編
- 3.10. 復旧メディア作成 Windows Server2016編
- 3.11. 復旧メディアのアップロード Windows Server2016編
- 3.12. 復旧メディアのマウントおよびISOブートの実行 Windows Server2016編
- 3.13. ArcserveUDPのリストア実行 Windows Server2016編
- 3.14. リストア実行後の操作 Windows Server2016編
- 3.15. バックアップ元ベアメタルサーバーの削除 Windows Server編
- 3.16. リストア先ベアメタルサーバーからArcserveUDPのアンインストール Windows Server編
- 3.17. CIFSサーバーの削除実行 Windows Server2016編
- 4. ベアメタルサーバーのバックアップ&リストア概要および手順 Windows Server2019編
- 4.1. ベアメタルサーバーのバックアップ&リストア概要および手順 Windows Server2019編
- 4.2. CIFSサーバー構築 Windows Server2019編
- 4.3. インストーラーのダウンロード Windows Server2019編
- 4.4. バックアップ元ベアメタルサーバーへArcserveUDPインストール Windows Server2019編
- 4.5. バックアッププラン設定とバックアップ実行 Windows Server2019編
- 4.6. リストア先ベアメタルサーバー(v3フレーバー)のデプロイ Windows Server2019編
- 4.7. リストア先ベアメタルサーバーへのコンソールアクセス Windows Server2019編
- 4.8. リストア先ベアメタルサーバーへのArcserveUDPインストール Windows Server2019編
- 4.9. WindowsADKおよびWindowsPEインストール Windows Server2019編
- 4.10. 復旧メディア作成 Windows Server2019編
- 4.11. 復旧メディアのアップロード Windows Server2019編
- 4.12. 復旧メディアのマウントおよびISOブートの実行 Windows Server2019編
- 4.13. ArcserveUDPのリストア実行 Windows Server2019編
- 4.14. リストア実行後の操作 Windows Server2019編
- 4.15. バックアップ元ベアメタルサーバーの削除 Windows Server2019編
- 4.16. リストア先ベアメタルサーバーからArcserveUDPのアンインストール Windows Server2019編
- 4.17. CIFSサーバーの削除実行 Windows Server2019編
- 5. ベアメタルサーバーのバックアップ&リストア概要および手順 Windows Server2019編(v4フレーバー)
- 5.1. ベアメタルサーバーのバックアップ&リストア概要および手順 Windows Server2019編(v4フレーバー)
- 5.2. CIFSサーバー構築 Windows Server2019編(v4フレーバー)
- 5.3. インストーラーのダウンロード Windows Server2019編(v4フレーバー)
- 5.4. バックアップ元ベアメタルサーバーへArcserveUDPインストール Windows Server2019編(v4フレーバー)
- 5.5. バックアッププラン設定とバックアップ実行 Windows Server2019編(v4フレーバー)
- 5.6. リストア先ベアメタルサーバー(v4フレーバー)のデプロイ Windows Server2019編(v4フレーバー)
- 5.7. リストア先ベアメタルサーバーへのコンソールアクセス Windows Server2019編(v4フレーバー)
- 5.8. リストア先ベアメタルサーバーへのArcserveUDPインストール Windows Server2019編(v4フレーバー)
- 5.9. WindowsADKおよびWindowsPEインストール Windows Server2019編(v4フレーバー)
- 5.10. 復旧メディア作成 Windows Server2019編(v4フレーバー)
- 5.11. 復旧メディアのアップロード Windows Server2019編(v4フレーバー)
- 5.12. 復旧メディアのマウントおよびISOブートの実行 Windows Server2019編(v4フレーバー)
- 5.13. ArcserveUDPのリストア実行 Windows Server2019編(v4フレーバー)
- 5.14. リストア実行後の操作 Windows Server2019編(v4フレーバー)
- 5.15. バックアップ元ベアメタルサーバーの削除 Windows Server2019編(v4フレーバー)
- 5.16. リストア先ベアメタルサーバーからArcserveUDPのアンインストール Windows Server2019編(v4フレーバー)
- 5.17. CIFSサーバーの削除実行 Windows Server2019編(v4フレーバー)
- 6. ベアメタルサーバーのバックアップ&リストア概要および手順 Windows Server2022編
- 6.1. ベアメタルサーバーのバックアップ&リストア概要および手順 Windows Server2022編
- 6.2. CIFSサーバー構築 Windows Server2022編
- 6.3. インストーラーのダウンロード Windows Server2022編
- 6.4. バックアップ元ベアメタルサーバーへArcserveUDPインストール Windows Server2022編
- 6.5. バックアッププラン設定とバックアップ実行 Windows Server2022編
- 6.6. リストア先ベアメタルサーバーのデプロイ Windows Server2022編
- 6.7. リストア先ベアメタルサーバーへのコンソールアクセス Windows Server2022編
- 6.8. リストア先ベアメタルサーバーへのArcserveUDPインストール Windows Server2022編
- 6.9. WindowsADKおよびWindowsPEインストール Windows Server2022編
- 6.10. 復旧メディア作成 Windows Server2022編
- 6.11. 復旧メディアのアップロード Windows Server2022編
- 6.12. 復旧メディアのマウントおよびISOブートの実行 Windows Server2022編
- 6.13. ArcserveUDPのリストア実行 Windows Server2022編
- 6.14. リストア実行後の操作 Windows Server2022編
- 6.15. バックアップ元ベアメタルサーバーの削除 Windows Server2022編
- 6.16. リストア先ベアメタルサーバーからArcserveUDPのアンインストール Windows Server2022編
- 6.17. CIFSサーバーの削除実行 Windows Server2022編
- 1. Managed Load Balancer 構成ガイド
- 2. Managed Load Balancer / Managed Firewall 構成ガイド(ツーアーム構成)
- Managed Load Balancer / Managed Firewall 構成ガイド(ワンアーム構成)
- 1. ロードバランサー(NetScaler VPX)構成ガイド
- 2. ファイアウォール・ロードバランサー構成例(ツーアーム)※クライアントのIPアドレス変換なし
- 3. ファイアウォール・ロードバランサー構成例(ワンアーム)※クライアントのIPアドレス変換なし
- 4. ファイアウォール・ロードバランサー・Managed WAF 構成例(ツーアーム)※クライアントのIPアドレス変換なし
- 5. ファイアウォール・ロードバランサー・Managed WAF構成例(ワンアーム)※クライアントのIPアドレス変換なし