1.1.1. Smart Data Platformで提供するDNSサービス

1.1.1.1. サービスラインナップ

Smart Data Platformでは「 DNS 」と CDN/Edge Platform Powered by Akamai(以下、本記事では「 Edge DNS 」という)の 2つのタイプのDNSサービスを提供しています。

比較項目

DNS

Edge DNS

推奨用途(例)

  • ブログ等情報発信サイト

  • 検証/開発環境

  • 金融機関

  • 政府/自治体

  • ECサイト

  • コーポレートサイト

特長

Smart Data Platformが標準機能として提供する低価格なDNSサービス
※弊社規定SLAにて可用性要件を満たせるサイト(ドメイン)に適しています。
Akamai社が提供する高機能/高可用性のハイエンドなDNSサービス
※高い可用性/セキュリティが要求されるサイト(ドメイン)に適しています。

脆弱性対応

サービス内で適切な管理
サービス内で適切な管理

DNSSEC対応

DNSSEC未対応
DNSSECオプション対応

分散規模

国内4拠点(NS4台)
世界複数拠点(NS数千台規模)

リソース収容 ※1

他のお客さまとの完全一致有り
他のお客さまとの完全一致無し

利用料金 ※2

低価格(1,000円/5ゾーン)
-
個別見積

運用保守性

専用ポータル上で一元管理
専用ポータル上で一元管理

リードタイム ※3

Smart Data Platform申込後、即開通
申込書受領後、数か月後開通

注釈

※1 リソース収容の考え方については下図(収容イメージ)を参照ください。
※2 サービス標準価格となります。詳細については弊社営業までお問い合わせください。
※3 Smart Data Platformをご利用中のお客さまはDNSコントロールパネルから申込み不要ですぐにご利用可能です。新規利用検討中のお客さまは事前にSmart Data Platformの申込みが必要となります。弊社営業までお問い合わせください。

1.1.1.2. 収容イメージ

lineup

注釈

Edge DNSでは、リソースが他のお客さまと完全一致することがないように収容されます。万一、他のお客さまのドメインがサイバー攻撃を受けた場合でも、お客さまのドメインに影響が出ることはありません。