25.1. FIC-Virtual Port(XaaS)【Pattern X】を購入する¶
注釈
- FIC-Virtual Port(XaaS)【Pattern X】はXaaS事業者が運営しているサービスを提供する際に購入するリソースです。
25.1.1. 事前に準備いただくもの¶
- XaaS事業者が所有するFIC-Port(XaaS)のテナントID
- XaaS事業者が所有するFIC-Port(XaaS)のリソースID
- FIC-Port(XaaS) が購入済であること
25.1.3. STEP1(作成承認申請)【サービス提供事業者向け】¶
FICコンソールの 「グローバルビュー」 で エリア (「Japan East」または「Japan West」)を選択し、 「エリアビュー」 画面を表示します。
「エリアビュー」 画面左側のサイドメニューから [ポート] を押下します。
「ポートの種別選択」 画面で [Virtualポート(Pattern X)] を選択してください。
「Virtualポートメニュー(Pattern X)」 画面で [作成] ボタンを押下します。
「ポートの購入ガイダンス」 画面が表示されますので、 [次へ] ボタンを押下します。
「Virtualポート作成メニュー(Pattern X)」 画面が表示されますので、 [STEP1 作成承認申請] を押下します。
「Virtualポートの作成手続き(Pattern X)」 画面にて必要な情報を入力し、 [確認] ボタンを押下します。
¶ 項番 入力項目 説明 購入後変更可否 1 Virtualポート名 FIC-Portに設定する識別名を64文字以内の半角英数および「&()-_」の記号で指定。 〇 2 収容帯域上限 VirtualPortで収容可能とする帯域の上限値を入力。10M単位で指定。最大9,999,999,990M。〇 3 XaaS Type XaaS事業者向けのFIC-Virtual Port(XaaS)【Pattern X】の場合、あり(固定)となります。画面に注意事項が表示されておりますので内容をご一読ください。× 4 テナントID 接続先FIC-Port(XaaS)のテナントIDを入力。テナントIDは接続先FIC-Port(XaaS)の事業者へご確認ください。× 5 リソースID 接続先FIC-Port(XaaS)のリソースID(Fから始まる13桁の番号)を入力。リソースIDは接続先FIC-Port(XaaS)の事業者へご確認ください。× 6 必要VLAN数 FIC-PortのVLANセグメントの数。16個単位で選択可能。 〇 「Virtualポートの作成確認(Pattern X)」 画面が表示されますので、内容を確認して問題がなければ [申請] ボタンを押下します。
「Virtualポート作成申し込み受付完了」 画面が表示されますので、 [OK] ボタンを押下します。同画面に表示されている「リクエスト番号」にて、接続先XaaS事業者に対する「許可リクエスト」が発行され、承認待ちの状態になります。
注釈
- 許可リクエストが発行されると[system@ecl.ntt.com]から許可リクエストを申請したお客さまとXaaS事業者の契約代表ユーザー、および接続先のテナントにアクセス権がある管理・一般ユーザーにメール通知されます。許可リクエストの通知についてはこちら を参照ください。
- 許可リクエストの回答期限は30日です。XaaS事業者にて「STEP2 承認/否認」を30日以内に実施されない場合は、再度、お客さまが「STEP1 作成承認申請」から申し込みをする必要があります。
25.1.4. STEP2(承認/否認)【XaaS事業者向け】¶
注釈
- 許可リクエストの「STEP2 承認/否認」は、XaaS事業者の契約代表ユーザー、および接続先のテナントにアクセス権がある管理・一般ユーザーが実施可能です。
- 「STEP2 承認/否認」を実施すると、[system@ecl.ntt.com]から許可リクエストを申請したお客さまとXaaS事業者の契約代表ユーザー、および接続先のテナントにアクセス権がある管理・一般ユーザーにメール通知されます。許可リクエストの通知についてはこちら を参照ください。
- 許可リクエストの回答期限は30日です。XaaS事業者にて「STEP2 承認/否認」を30日以内に実施されない場合は、再度、お客さまが「STEP1 作成承認申請」から申し込みをする必要があります。
25.1.5. STEP3(作成)【サービス提供事業者向け】¶
FICコンソールの 「グローバルビュー」 で エリア (「Japan East」または「Japan West」)を選択し、 「エリアビュー」 画面を表示します。
「エリアビュー」 画面左側のサイドメニューから [ポート] を押下します。
「ポートの種別選択」 画面で [Virtualポート(Pattern X)] を選択してください。
「Virtualポートメニュー(Pattern X)」 画面で [作成] ボタンを押下します。
「ポートの購入ガイダンス」 画面が表示されますので、 [次へ] ボタンを押下します。
「Virtualポート作成メニュー(Pattern X)」 画面が表示されますので、 [STEP3 作成] を押下します。
「リクエストID選択」 画面が表示されますので、該当のリクエストIDを選択し [次へ] ボタンを押下します。
「Virtualポートの作成確認(Pattern X)」 画面が表示されますので、内容を確認して問題がなければ [作成] ボタンを押下します。
「Virtualポート作成申し込み受付完了」 画面が表示されますので、 [OK] ボタンを押下します。 処理が完了すると、 「エリアビュー」 にFIC-Portのアイコンが表示されます。
「エリアビュー」 画面左側のサイドメニューから [履歴] ボタンを押下し、 申し込み履歴画面 でステータスが 「Completed」 となっていることを確認してください。
注釈
- 本操作は、「STEP1 接続承認申請」を実施したユーザーのみ実施可能です。
- 接続先で承認された許可リクエストの有効期限は30日です。「STEP2 承認/否認」にて承認後、30日以内に「STEP3 接続」が実施されない場合は、再度、お客さまが「STEP1 作成承認申請」から申し込みをする必要があります。