2. ワークスペース/テナント/エリアについて¶
2.1. ワークスペースについて¶
Flexible InterConnectを利用いただくためには、Smart Data Platform(以下SDPF)へのお申し込みが必要です。SDPFの利用を開始する際には、お客さまの各種リソースを管理するために、まず ワークスペース と呼ばれる作業スペースを作成していただきます。SDPFのワークスペースを作成する手順については、SDPFの管理機能についてのチュートリアルを参照してください。
2.2. テナントについて¶
作成したワークスペースを1つ選択してFlexible InterConnectの利用を開始すると、 テナント と呼ばれる「SDPFにおけるリソース管理上の単位」が1つ自動的に作成されます。SDPFのテナントは、ワークスペースの内部ではそれぞれリージョンと呼ばれる区分に所属する形で管理されていますが、Flexible InterConnectの場合には全てのテナントが「グローバルリージョン」と呼ばれる単一のリージョンに属しています。
2.3. エリアについて¶
Flexible InterConnectにおける1つのテナントは、「Japan East」(東日本)および「Japan West」(西日本)という2つの エリア に分かれており、それぞれに対してお客さまが必要とされるFIC-RouterやFIC-PortなどのFICリソースを購入いただけます。FICリソース購入の際に、接続先のクラウドやArcster Universal Oneの接続ポイントなどに応じて、いずれかのエリアを選択してください。
同一のワークスペースを選択して購入いただいたFICリソースは、いずれのエリアを選択した場合でも、同じテナントに属するものとして扱われます。テナントが異なるFICリソースでも、同一エリアに配置されたものであれば、テナントをまたがって接続することが可能です。
注釈