../../_images/premium_icon.png

15.1. 【β版限定】FIC-Virtual Port(XaaS)【Pattern S】を購入する

注釈

  • こちらのページはβ版提供用のお客様専用です。当社がご案内する場合を除き、このページの内容ついてはご放念ください。

注釈

  • FIC-Virtual Port(XaaS)【Pattern S】はXaaS事業者が運営しているサービスを提供する際に購入するリソースです。

  1. FICコンソールの 「グローバルビュー」エリア (「Japan East」または「Japan West」)を選択し、 「エリアビュー」 画面を表示します。

  2. 「エリアビュー」 画面左側のサイドメニューから [ポート] を押下します。

  3. 「ポートの種別選択」 画面で [Virtualポート(Pattern S)] を選択してください。

  4. 「Virtualポート(Pattern S)のメニュー選択」 画面で [プレミアム AWS(Public VIF)] を選択してください。

  5. 「Virtualポートメニュー(Pattern S)」 画面で [作成] ボタンを押下します。

    ../../_images/FIC-Premium_VPort%28pattern-s%29_Buy_Menu.png

    Virtualポートメニュー(Pattern S)

  6. 「ポートの購入ガイダンス」 画面が表示されますので、 [次へ] ボタンを押下します。

  7. 「Virtualポートの作成手続き(Pattern S)」 画面にて必要な情報を入力し、 [確認] ボタンを押下します。

    ../../_images/FIC-Premium_VPort%28pattern-s%29_Buy_InputForm.png

    Virtualポートの作成手続き(Pattern S)

    「Virtualポートの作成手続き(Pattern S)」画面入力項目一覧

    項番

    入力項目

    説明

    購入後変更可否

    1

    Virtualポート名

    FIC-Portに設定する識別名を64文字以内の半角英数および「&()-_」の記号で指定。

    2

    メニュー

    プレミアムと表示。

    ×

    3

    XaaS Type

    XaaS事業者向けのFIC-Virtual Port(XaaS)【Pattern S】の場合、緑(あり)で固定となります。
    画面に注意事項が表示されますので内容をご確認のうえ、チェックを入れてください。

    ×

    4

    接続先クラウド

    AWS(Public VIF)を選択。

    ×

    5

    Connecting Point

    AWS(Public VIF)のConnecting Pointを選択。
    PrimaryのConnecting Pointを選択いただくと、Secondaryは異なるConnecting Pointが自動的に選択されます。

    ×

  8. 「Virtualポートの作成確認(Pattern S)」 画面が表示されますので、内容を確認して問題がなければ [作成] ボタンを押下します。

  9. 「Virtualポート作成申し込み受付完了」 画面が表示されますので、 [OK] ボタンを押下します。 処理が完了すると、 「エリアビュー」 にFIC-Portのアイコンが表示されます。

  10. 「エリアビュー」 の画面左側のサイドメニューから [履歴] ボタンを押下し、 申し込み履歴画面 でステータスが 「Completed」 となっていることを確認してください。