FIC-RouterのCSVサンプル¶
注釈
- CSVに出力される「null」の意味は下記となります。
- 「null」はFIC-Routerに設定項目は存在するが、値が未設定
- 「router.id」「router.routerResourceType」以降は順不同で出力されます。

FIC-RouterのCSVサンプル¶
項番 |
項目名 |
項目説明 |
---|---|---|
1 |
router.id |
FIC-RouterのリソースID(Fから始まる13桁のID)が出力されます。 |
2 |
router.routerResourceType |
FIC-Routerの種類が出力されます。 |
3 |
router.name |
お客様が設定したFIC-Routerの名前が出力されます。 |
4 |
router.area |
FIC-Routerを購入したエリア情報が出力されます。
エリアについては エリアについて を参照
|
5 |
router.userIpAddress |
FIC-Routerの網内利用アドレスが出力されます。 |
6 |
router.isPublicServiceEndpoint |
XaaS Typeの設定が出力されます。(TRUE:XaaS TypeがON FALSE:XaaS TypeがOFF) |
7 |
router.redundant |
冗長構成の有無が出力されます。(TRUE:冗長構成あり FALSE:冗長構成なし) |
8 |
router.firewalls |
FIC-Routerに紐づくFIC-FWの契約番号(Fから始まる13桁のID)とアドオンの有無が出力されます。
アドオンの有無(TRUE:アドオンしている状態 FALSE:アドオンしていない状態)
|
9 |
router.nats |
FIC-Routerに紐づくFIC-NATの契約番号(Fから始まる13桁のID)とアドオンの有無が出力されます。
アドオンの有無(TRUE:アドオンしている状態 FALSE:アドオンしていない状態)
|
10 |
router.config |
FIC-Connectionの新設受付の可否が出力されます。(TRUE:FIC-Connection新設可能 FALSE:FIC-Connection新設不可) |
11 |
router.maxprefix |
FIC-Routerの最大BGP経路数が出力されます。 |
12 |
router.resourceGroup.component ※1 |
アドオンしているFIC-FW/NATのResource Groupが出力されます。
Resource Group :故障/メンテナンス時にお客さまで影響を確認するための情報
|
注釈
※1 アドオンしているFIC-FW/NATがある場合、FIC-FWの「firewall.resourceGroup」、およびFIC-NATの「nat.resourceGroup」にも同じ値が出力されます。