6.5. 子契約に対する親契約ユーザーのアクセス権設定手順(契約グループ)

パートナー向けの機能では、「契約グループ」を設定することにより、親契約の各ユーザーがアクセスできる子契約を設定することができます。

  • すべての親契約ユーザーは、デフォルト(新規ユーザー追加時)Root Contract Groupに属し、すべての子契約にアクセスすることが可能です。
  • 契約グループの考え方については、 こちら をご参照ください。
契約グループ作成に必要な手順
契約グループの作成(グループ名等の指定)後、そのグループに対して、「作成済の子契約の割当て」と「親契約のユーザーの追加」を行います。
../../_images/contractgroup_all.png

注釈

  • 本操作は、SDPFポータルの親契約の契約代表ユーザーまたは管理ユーザーが実施できます。
  • ご自身のユーザー種別については、 こちら をご確認ください。

注釈

  • ログインポータルで作成されたユーザーはRoot契約グループに属し、全ての子契約にアクセスが可能です。アクセスの制限が必要な場合、速やかに契約グループの移動を行なってください。
  • 契約代表ユーザは必ずRoot契約グループに属します。所属する契約グループを変更することはできません。
  • ある契約グループに属しているユーザが子契約の新規作成を行なった場合、新しい子契約はそのユーザの属する契約グループに最初から所属した状態で追加されます。

6.5.1. 契約グループ作成画面へのアクセス手順

この機能は、以下のどちらかの画面からご利用いただくことが可能です。
1.ヘッダの管理者メニューから「契約グループ」を選択します。
../../_images/admin_contractgroup.png

または、
2. 子契約の一覧画面から「契約グループ」を選択します。
../../_images/eucontractlist_group.png

契約グループ一覧画面が表示されます。
../../_images/create_contractgroup.png

6.5.2. 契約グループの作成手順

契約グループは、契約グループの一覧から作成することができます。
まず、契約グループを追加したい 契約グループの、「契約グループ追加」を選択します。
すべての契約グループはRoot Contract Group配下に作成されます。
一番最初に契約グループを作成する際は、Root Contract Group の「契約グループ追加」より作成します。
../../_images/create_contractgroup.png

その後の画面で、契約グループの名前と説明文の指定を行います。
契約グループ名は半角英数と記号、説明文には任意の文字をご利用いただけます。
契約グループ名、説明文はどちらも後から変更いただけます。

入力が完了したら、「この内容で作成」ボタンを押してください。
../../_images/create_contractgroup_panel.png

契約グループは、階層的に作成することも可能です。

  • Root Contrac Group配下に作成した”契約グループB”に上記の手順で、「契約グループ追加」 を押下し、契約グループ新規作成画面より、”契約グループC”を作成することで、”契約グループB”の配下に”契約グループC”を作成することができます。
  • 同様に、”契約グループB”の配下に、”契約グループD”を作成することで、”契約グループB”に属するユーザーbは”契約グループC”と”契約グループD”に属する子契約へアクセスすることが可能となります。
../../_images/contractgroup_level.png

6.5.3. 契約グループへの子契約の割当て手順

契約グループに子契約を割り当てます。 子契約を追加したい契約グループの「子契約割当て」を選択します。

../../_images/contractglist_assign_eucontract.png

契約グループに追加したい子契約にチェックを付け、「変更を完了」を押します。
../../_images/assign_eucontract_panel.png

①1つの子契約は同時に複数の契約グループに追加することができます(アクセス権を付与している、とお考えください)
②階層の下にある契約グループに子契約を追加した際に、その契約グループより上位の契約グループにその子契約が含まれていない場合であっても、上位のグループのユーザーからも自動的にその子契約にアクセスできるようになります。
③逆に、ある契約グループから子契約を外した場合、その契約グループより上位の階層の契約グループに属する全ユーザーがその子契約へのアクセスできなくなります。
../../_images/contractgroup_assign_contract.png

6.5.4. 契約グループへのユーザーの追加手順

注釈

  • 子契約の割当てとは異なり、ユーザは同時に一つの契約グループにしか所属することができません。
  • 本操作を行なって、ある契約グループにユーザを追加した場合、そのユーザは前に所属していた契約グループには属さなくなります。
  • 契約グループからユーザーを削除する操作はありません。新たに所属させたいグループに追加することで、前に所属していた契約グループから削除されます。(すべての子契約にアクセスできるように変更するには、Root Contract Group へ追加してください。)

契約グループ一覧より、ユーザを追加したい契約グループの「所属ユーザー追加」を選択します。

../../_images/contractglist_assign_user.png

この契約グループに追加したいユーザをチェックし、「変更を完了」を押します。

../../_images/assign_user_contractg_panel.png

6.5.5. 契約グループの設定内容の確認手順

作成した契約グループに割り当てられた子契約やユーザーを確認するには、契約グループ一覧の詳細ボタンを選択します。

../../_images/contractglist_detail.png

子契約一覧タブよりその契約グループに属する子契約を確認できます。

../../_images/contractg_detail_eucontractlist.png

子契約一覧タブよりその契約グループに属するユーザー一覧を確認できます。

../../_images/contractg_detail_userlist.png

6.5.6. 契約グループ内の子契約の割当の解除手順

作成した契約グループに割り当てられた子契約やユーザーを確認するには、契約グループ一覧の詳細ボタンを選択します。

../../_images/contractglist_detail.png

子契約一覧タブよりその契約グループに属する子契約を表示し、割当て解除を選択します。

../../_images/contractg_detail_releasecontract.png

確認メッセージが表示されます。よろしければ、割当て解除を選択します。

../../_images/releasecontract_popup.png

画面右下に「子契約の割当てを解除しました」と表示され、子契約の割当てが解除されました。

../../_images/contract_released.png

6.5.7. 自身の属する契約グループの確認手順

画面右上の自身の ID をクリックし「自分のプロファイル」を選択します。

../../_images/myprofile.png

ユーザープロファイル画面の「契約グループ」の「所属契約グループ」よりご確認いただけます。
契約グループの詳細を確認する場合は、詳細ボタンをクリックしてください。 6.4.5. 契約グループの設定内容の確認手順 と同様の画面にて詳細が確認いただけます。
../../_images/myprofile_contractg.png