Flexible Remote Access
外出先や自宅等あらゆる場所からセキュアにアクセスを可能とするリモートアクセス&セキュリティ基盤です。Flexible InterConnectと接続することで、データセンタ、各種クラウドサービス、各拠点等社内同等の環境にアクセス可能。リモート環境からはセキュリティ機能を介してインターネットに直接抜けることで快適なICT環境を実現します。
特長・メリット
Point1 FICと連携したあらゆるサービスとの接続
インターコネクト基盤である、Flexible InterConnect(以下FIC)との連携により、DC等に設置した重要な業務用サーバーとの通信や、各種クラウドサービス通信、拠点向け通信、SDPFサービス群におけるデータ利活用等、あらゆるサービスとオフィスと同環境で接続し、お客様のDX推進を後押し。
Point2 リモートアクセス&セキュリティ 一括提供
リモートアクセスとセキュリティ機能(UTM機能)を一括提供。
セキュリティ機能を利用することで、リモート拠点から社内環境を介さず直接インターネットへ通信可能。社内のインターネット環境のリソース逼迫等の懸念なく、快適な利用を実現。
Web会議や動画系アプリ等、トラフィック容量の大きい通信だけは直接インターネットに通信可能とするスプリットトンネル機能も提供。
Point3 認証連携にも対応
ID/PWによるBasic認証、機体認証、多要素認証に加えて、外部サービスの認証機能とも連携可能(AzureADなどの各種IDaaSとの連携(SAML連携対応))であり、あらゆるニーズに対応。
Point4 ポータルによる柔軟なポリシー設定/ユーザー管理
ユーザー管理や、ポリシー管理をサービスにて提供するポータル(FRAポータル)から変更が可能。
エンドユーザー毎の利用状況等(ユーザーごとの利用時間や、どのユーザーがどこへ通信したかなど)の可視化、管理監督が可能。
設計/構築/運用をComにお任せもしくはサポートするマネージドオプションも提供。
Point5 ID単位による課金体系
必要なリソースを必要なだけ利用可能とすべく10ID単位の課金体系。
月単位でのご利用ID数の増減対応可能。
月契約提供プランにより契約期間に縛られず、予想できない急激なビジネス環境変化にも柔軟に対応。
利用シーン
外出先や自宅等あらゆる場所からセキュアに、各種クラウドサービス、データセンタなどへアクセスし、社内同等の勤務環境をご利用いただけます。
- FICと接続することで、データセンタ、各種クラウドサービス、オフィス等、社内同等の環境に閉域でアクセス可能。
- インターネット上のSaaSサービス等にはFRAを介してアクセスすることで社内リソースを逼迫せず快適な利用を実現。
お申し込み
新規、変更、解約のお申し込みはSOシートで受付いたします。(ポータルからの申し込みは2022年12月以降対応予定)
詳細は弊社営業担当にご確認下さい。
お問い合わせ
ご契約前のお問い合わせ
ご契約前のお問い合わせは、下記のWEBフォームにてお受けしております。