Flexible Remote Access新機能追加 提供開始のお知らせ
Flexible Remote Access, ネットワーク
2025年8月6日 (2025年8月6日:更新)
平素よりSmart Data Platformをご利用いただき誠にありがとうございます。
Flexible Remote Accessより、新たな機能の追加、および既存機能の拡充についてお知らせいたします。
新たに追加された機能
・トラフィックレポート機能
-Fsecコンソールにて、一部区間の通信についてトラフィックレポートの閲覧/csv出力機能をご利用頂けるようになります。
2.9. トラフィックレポートを閲覧する
・CRLオプション機能
-Fsecコンソールにて、CRL機能の利用有無を任意で選択頂き、証明書失効管理に基づいた接続管理が可能となります。本機能は無償でご利用いただけます。
※本機能に関するKnowledge Center上のチュートリアルへの記載は8月下旬を予定しております。
・証明書プロファイル設定変更機能
-クライアント証明書/FRAポータルアクセス(FIC経由)証明書プロファイルに設定変更機能が加わりました。
お客様で発行頂いたCA証明書に対して、2種織り交ぜたプロファイルを作成・ご利用頂けるようになります。
これにより、スムーズな証明書の更新が可能となります。
5.1.5. クライアント証明書のCA証明書を変更する
・SSL-VPN接続の選択機能
-これまでIPsec接続が不可だった場合に限り、SSL-VPN接続に切り替わる仕様でしたが、FRAポータルより設定頂く事でSSL-VPN接続をご選択頂くことが可能です。
8.6.21. VPN接続(IPSec/SSL-VPN方式)を変更する
・SAML証明書有効期限の表示
-SAML証明書の有効期限について、Fsecコンソール上から有効期限をご確認頂けます。
※SAML証明書有効期限切れによるFRA接続不可事象のお問い合わせをいただいておりましたが、今回の機能追加によりSAML証明書の有効期限が確認いただけるようになりましたので、本機能や証明書発行先からの有効期限の通知をご利用いただき、お客様にて管理・確認いただくようお願いします。
(なお、証明書有効期限切れのご相談に関しましても、内容や緊急度に関わらず、サービス側で対応する場合は平日日勤帯(9時~17時)での対応となります。ご了承ください。)
5.3.6. メタデータファイルに含まれる証明書の有効期限を確認する
Smart Data Platform Knowledge Centerでは、本サービスに関するさまざまな情報を発信してまいります。
詳しくは、Flexible Remote Accessをご参照ください。
また、本サービスをよりスムーズにご利用頂くための支援サービスも提供開始しております。併せてご検討ください。
詳しくは、Professional Support Servicesをご参照ください。
今後ともお客様にとってより良いサービスをご提供できるように努めてまいりますので、
引き続きご愛顧くださいますよう何卒よろしくお願いいたします。