Wasabiオブジェクトストレージのデータ量を確認する方法を教えてください
Wasabiオブジェクトストレージ, 運用
2023年7月7日 (2023年7月7日:更新)
Wasabiに格納されているデータ量はさまざまな方法で確認可能ですが、主要な方法は下記の通りとなります。
(1) Wasabi rootユーザーでWasabi Consoleで確認
Wasabi root ユーザーで Wasabi Consoleよりへログインし、バケットの設定画面にてバケットの合計容量を確認することが出来ます。
Wasabi Consoleのバケットの設定画面より「特性」タブ内の「バケットサイズ」セクションをご確認ください。
この方法で確認できる容量は前日時点での容量になるため、リアルタイムの容量ではない反面、手軽にご確認いただくことが可能です。
なお Wasabiアカウントを2023年4月19日(水)以前に作成いただいている場合、rootユーザーのパスワードお持ちでない可能性がございます。
その場合、SDPFポータルのWasabi管理画面より、パスワードリセットボタンを押すことでrootユーザーのパスワードを取得可能です。
(2) AWS CLIを利用する方法
AWS CLI(AWSコマンドラインインタフェース)を使用することで、リアルタイムに任意のパスの容量を確認することが出来ます。容量を確認するコマンドの書式は下記の通りです。
aws s3 ls s3://[バケット名]/[フォルダ名]/ –recursive –human –sum –endpoint-url [API Endpoint]
AWS CLIの利用方法の詳細についてはこちらのFAQをご参照ください。
(3) S3 Browserなどのツールを使用する方法
S3 BrowserやCyberduckなどのツールを使用することで、GUIで任意のバケットやフォルダーの容量を確認することが出来ます。
詳細は、各ツールの公式ページをご参照ください。
(参考)S3 Browser 公式ページ
https://s3browser.com/
(参考)Cyberduck 公式ページ
https://cyberduck.io/
(4) API
SDPF APIのUtilizations APIを使用することで、日毎のWasabiアカウントの全体容量を取得することが可能です。詳細はAPIリファレンスをご参照ください。