SDPFサービスを検討中の方 フィードバックを送信 お問い合わせ

show log messages コマンド で確認できるログは何か月前までのものでしょうか。

ファイアウォール, 仕様

2025年10月30日 (2025年10月30日:更新)

ログファイルのローテート仕様として、デフォルトでは15分間隔で確認されます。
1MBを超えたらローテーションし、10世代まで保持されます。
(参考)https://sdpf.ntt.com/services/docs/firewall/tutorials/management/vsrx_syslog.html#id3

よって、show log messagesコマンドにて確認できるのは最新のログファイルの内容です。
参考として、それ以前のローテートされたファイルは、show log messages? とすることで
ファイル名が確認いただけます。
ファイルを指定して確認されたい場合は、対象フォルダ名を含めたコマンドを実行してください。
(例)show log messages.0.gz

例)
> show log messages?
Possible completions:
<filename> Name of log file
messages Size: xxxxx, Last changed: xxxxxxxxxxxx
messages.0.gz Size: xxxxx, Last changed: xxxxxxxxxxxx
messages.1.gz Size: xxxxx, Last changed: xxxxxxxxxxxx
messages.2.gz Size: xxxxx, Last changed: xxxxxxxxxxxx
~省略~