SDPFサービスを検討中の方 フィードバックを送信 お問い合わせ

FIC接続確立後、受信した経路の表示が長時間経っても反映されない事象

docomo business RINK

2025年10月22日 (2025年10月28日:更新)

事象概要

RINKコンソールの「モニタリング」-「運用状況一覧」の画面において、FICリソースの[受信経路表示]ボタンを押下後に、FIC接続ルーター(アクティブ/スタンバイ)がFIC側から受信している経路情報が表示されますが、FIC側からの受信経路数が多い場合、表示されるまで長時間を要するか、15分以上時間を要する際に表示されない場合があります。

対処方法

現時点においては、表示されるまでお待ちいただく必要がございます。
RINKコンソールにて他操作を行いたい場合は、[受信経路表示]ボタンを押下後、URLをコピーしブラウザの別タブにペーストし開きなおしていただくことで、別ページで確認が可能となります。

経路のご登録内容の確認につきましては、FICのコンソールにてご確認ください。
確認方法はこちらのページをご参照ください。

改修目途

本事象の改修時期につきましては、目途が立ちましたらお知らせいたします。

ご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

更新履歴

更新日 更新内容
2025年10月22日 初版、本事象の解消、および対処方法を記載