東芝「GridDB」
特長
ミッションクリティカルなIoT・ビッグデータのシステムをスムーズに実現するために最適化された企業向けの次世代のデータベースです。
高い信頼性と柔軟な拡張性を装備しています。
特長1:IoT/時系列データ指向モデル
・高頻度で膨大なIoT/時系列データを効率よくリアルタイム処理・管理するIoT/時系列データ指向アーキテクチャ
・トランザクションデータと異なる特性の時系列データを効率よく処理・管理するためのキーコンテナ型データモデルを採用。コンテナ内のデータの一貫性を保証します。
特長2:ペタバイト級の高い処理能力
・”メモリが主、ディスクが従”のインメモリ指向やオーバーヘッドを極力排除したイベント駆動などの様々なアーキテクチャ上の工夫を組み込み、ペタバイト規模に対応可能な処理能力を実現
特長3:高い信頼性と柔軟な拡張性
・万一の障害やサーバ増設においてもノンストップ運用を実現する高い信頼性と要件に応じてスケールアウト/インだけではなく、スケールアップ/ダウンも可能な柔軟な拡張性
特長4:開発の俊敏性と使いやすさ
・独自のNoSQLインターフェースだけではなく使い慣れたSQLインタフェースを用意。NoSQLで高頻度かつ膨大なデータを収集・蓄積しながら、SQLで高いスループットでリアルタイム処理が可能
ご利用イメージ
サービスメニュー
GridDB Enterprise Edition パーペチャルライセンス
GridDB Enterprise Edition サブスクリプションライセンス
価格
下記までお問い合わせください。
提供形態
GridDBライセンスをご購入の上、Smart Data Platform上にインストールしてご利用ください。
Smart Data Platformの以下メニューにソフトウェアをインストールして動作可能です。
- サーバーインスタンス
- ベアメタルサーバー
- 専用ハイパーバイザーメニュー(vSphere/Hyper-V)
導入事例
こちら をご参照ください。 (Denso International America様の事例)
こちら をご参照ください。 (IoTの事例)
構成ガイド
こちら をご参照ください。 (東芝のページに遷移します)
チュートリアル
こちら をご参照ください。 (東芝のページに遷移します)
パンフレット
パンフレットはこちら をご参照ください。 (東芝のページに遷移します)
お問い合わせ
下記までお問い合わせください。
griddb@@ml.toshiba.co.jp
※ GridDBデベロッパーサイト もぜひご参照ください。