デフォルトルート配信の設定をする(オプション)

デフォルトルート配信機能の設定手順について説明します。

手順

  1. デフォルトルート配信機能の設定をするセルグループを左ペインの「セルグループ情報」ドロップダウンリストから選択します。

  2. 左ペインの「セル一覧」を選択します。

  3. デフォルトルート配信設定を操作したいセルの「操作」→「経路配信設定」を選択します。

fsg_console
  1. 必要な項目を記載し、「確認」を選択します。

fsg_console

項目

説明

ID

設定を変更するセルのID
自動で入力されます。(設定の変更は不可能)

デフォルトルート配信設定

選択しているセルからデフォルトルートを配信するか否かを選択します。
設定する : 選択しているセルからデフォルトルートを配信します。
設定しない : 選択しているセルからデフォルトルートを配信しません。

デフォルトルート優先度

デフォルトルート配信設定がONになっているセルが複数存在する場合の優先度設定。
数値が小さいセルから優先的にデフォルトルートが配信されます。
数値は0~255の範囲で設定可能です。
本設定はデフォルトルート配信設定がONの場合は必須項目です。
同じセルグループに所属するセルで同一値を設定はできません。

現在のデフォルトルート設定状況

セルグループに含まれる全セルのデフォルトルート配信設定を確認できます。

警告

特定の条件下において、デフォルトルート配信機能の切り替わりが発生しない場合があります。

  • SDPF クラウド/サーバーでメンテナンスを実施中

  • SDPF クラウド/サーバーで障害が発生中

上記の条件においては、セルを複数購入された場合でも切り替わりが発生しないことによる通信断が発生する可能性があります。

本仕様は2025年9月末に修正予定です。

注釈

  • 複数セルでデフォルトルート配信設定をONにすることで、デフォルトルート配信セルを冗長化できます。

  • デフォルトルート配信セルに障害が発生した場合は次に優先度の高いセルから自動的にデフォルトルートを配信します。

  • 障害発生時のデフォルトルート配信セル切り替え処理には約1分ほどかかる場合があります。

  • デフォルトルート配信セルのステータスはセルの一覧画面にて確認できます。

  1. 記載した項目を確認し、「実行」を選択します。

fsg_console
  1. 申し込み処理中のポップアップ画面が表示されます。

fsg_console
  1. 申し込み完了のポップアップ画面が表示されたら、「OK」を押下します。

fsg_console

コンフィグ反映

  1. メニューバーの「コンフィグ反映」ボタンを押下してセルに設定を反映してください。 コンフィグ反映手順