Managed Load Balancer のモニタリング¶
Managed Load Balancerでは、Smart Data Platformで利用できるモニタリング機能を使い、以下の項目をモニタリングすることができます。
- CPU Utilization
- Memory Utilization
- Incoming Traffic on interface-x (x = 1 〜 7)
- Outgoing Traffic on interface-x (x = 1 〜 7)
- TCP Concurrent Connections
- TCP New Connections
- Accepted Requests
- Non-compliant Requests
- Rejected Packets
- Non-sticky Requests
- TLS Session Failures
- Active Availability Zone
各項目の詳細は詳細情報、モニタリング 各機能の説明 を確認してください。
モニタリングコントロールパネルの、「サービス」から、「サーバーインスタンス インスタンス」をクリックすると、以下のような画面が表示されます。

モニタリング機能の利用方法については下記チュートリアルを確認してください。
メーター(監視項目)の確認方法 | 9.2. メーター(監視項目)の確認方法 |
モニタリングアラームのご利用方法 | 9.3. モニタリングアラームのご利用方法 |
ダッシュボードのご利用方法 | 9.4. ダッシュボードのご利用方法 |
カスタムメーターのご利用方法 | 9.5. カスタムメーターのご利用方法 |
カスタムリソースのご利用方法 | 9.6. カスタムリソースのご利用方法 |
プランの管理(確認、変更)方法 | 9.7. プランの管理(確認、変更)方法 |