パブリックテンプレート

Windows Server / Red Hat Enterprise Linux がインストールされたパブリックテンプレートを提供します。
お客様は、パブリックテンプレートから仮想マシンをデプロイすることができます。


パブリックテンプレートご利用における留意事項

  • パブリックテンプレートから仮想マシンをデプロイした後、パワーオンを行う前に仮想マシンハードウェア設定より[NIC]の追加を実施してください。

  • デプロイした仮想マシンは、初回パワーオン時に"ゲストOSカスタマイズ"機能により管理者ユーザーのパスワードが自動生成されます。
    仮想マシン起動後、後述の「初回ログインパスワードの確認方法」を参考に管理者ユーザーのパスワードを確認してください。
    なお、Windows Serverの場合"ゲストOSカスタマイズ"機能による処理が完了するまで、15分程度時間を要します。

注釈

Windows Serverテンプレートからデプロイした仮想マシンが、OSのライセンス認証されていない場合、「 ライセンススイッチ手順 」を参考に手動でライセンス認証を実施してください。

ライセンススイッチ対応範囲は「 Windows Serverのライセンス認証方法 」を参照下さい。

パブリックテンプレートの一覧

本サービスでは、以下のパブリックテンプレートを提供します。

パブリックテンプレートの一覧
OSバージョン テンプレート名
Windows Server 2016 Standard WindowsServer-2016_Standard_64_include-license_hw17_MvP_01
Windows Server 2016 Datacenter WindowsServer-2016_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2019 Standard WindowsServer-2019_Standard_64_include-license_hw17_MvP_01
Windows Server 2019 Datacenter WindowsServer-2019_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2022 Datacenter WindowsServer-2022_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2019 Datacenter RemoteDesktopServices-SAL_10SAL_WindowsServer-2019_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2019 Datacenter RemoteDesktopServices-SAL_30SAL_WindowsServer-2019_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2019 Datacenter RemoteDesktopServices-SAL_50SAL_WindowsServer-2019_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2019 Datacenter RemoteDesktopServices-SAL_100SAL_WindowsServer-2019_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2022 Datacenter RemoteDesktopServices-SAL_10SAL_WindowsServer-2022_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2022 Datacenter RemoteDesktopServices-SAL_30SAL_WindowsServer-2022_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2022 Datacenter RemoteDesktopServices-SAL_50SAL_WindowsServer-2022_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2022 Datacenter RemoteDesktopServices-SAL_100SAL_WindowsServer-2022_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2016 Datacenter SQLServer-2017_Standard_64_English_include-license_WindowsServer-2016_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2016 Datacenter SQLServer-2017_Standard_64_Japanese_include-license_WindowsServer-2016_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2019 Datacenter SQLServer-2017_Standard_64_English_include-license_WindowsServer-2019_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2019 Datacenter SQLServer-2017_Standard_64_Japanese_include-license_WindowsServer-2019_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2019 Datacenter SQLServer-2019_Standard_64_English_include-license_WindowsServer-2019_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2019 Datacenter SQLServer-2019_Standard_64_Japanese_include-license_WindowsServer-2019_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2022 Datacenter SQLServer-2022_Standard_64_English_include-license_WindowsServer-2022_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2022 Datacenter SQLServer-2022_Standard_64_Japanese_include-license_WindowsServer-2022_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2019 Datacenter OracleDB-19.3.0.0.0-SE2_include-license_WindowsServer-2019_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Windows Server 2019 Datacenter OracleDB-19.3.0.0.0-EE-standard_include-license_WindowsServer-2019_Datacenter_64_include-license_hw17_IPV
Red Hat Enterprise Linux 8.1 RedHatEnterpriseLinux-8.1_64_include-license_hw17_MvP_01
Red Hat Enterprise Linux 8.8 RedHatEnterpriseLinux-8.8_64_include-license_hw17_IPV
Red Hat Enterprise Linux 8.10 RedHatEnterpriseLinux-8.10_64_include-license_hw17_IPV
Red Hat Enterprise Linux 9.2 RedHatEnterpriseLinux-9.2_64_include-license_hw17_IPV
Red Hat Enterprise Linux 9.4 RedHatEnterpriseLinux-9.4_64_include-license_hw17_IPV
Red Hat Enterprise Linux 8.4 OracleDB-19.3.0.0.0-SE2_include-license_RedHatEnterpriseLinux-8.4-64_include-license_hw17_IPV
Red Hat Enterprise Linux 8.4 OracleDB-19.3.0.0.0-EE-standard_include-license_RedHatEnterpriseLinux-8.4-64_include-license_hw17_IPV

注釈

Red Hat Enterprise Linux 7のテンプレートをお使いのお客様はExtended Life-cycle Supportのライセンスがご利用いただけます。
ELSのリポジトリサーバーへ切り替えて頂けますようお願いします。切り替え手順は こちら
また、Red Hat Enterprise Linux7につきましてはメジャーバージョン最後のマイナーリリースである7.9のみ、延長サポートが提供されています。


本メニューにて提供されるWindows Server OSのサポート期限は下記の様にMicrosoftに規定されています。

OSバージョン、およびエディション ライフサイクル開始日 メインストリームサポート終了日 延長サポート終了日
Windows Server 2016 Standard Edition 2016/10/15 2022/01/11 2027/01/12
Windows Server 2016 Datacenter Edition 2016/10/15 2022/01/11 2027/01/11
Windows Server 2019 Standard Edition 2018/11/13 2024/01/09 2029/01/09
Windows Server 2019 Datacenter Edition 2018/11/13 2024/01/09 2029/01/09
Windows Server 2022 Datacenter Edition 2021/08/18 2026/10/13 2031/10/14

本メニューにて提供されるRed Hat Enterprise Linuxのサポート期限は下記の様に規定されています。

OSバージョン リリース開始 サポート完了
7.9 ELS 2018/4/10 2028/6/30 ※ジェネラルサポートは2024/6/30に終了済
8.1 2019/11/5 2021/11/30
8.8 2023/5/16 2025/5/31
8.10 2024/5/22 2029/5/31
9.2 2023/5/10 2025/5/31
9.4 2024/4/30 2026/4/30

注釈

メジャーバージョン最後のマイナーリリースである7.9のみ、延長サポートが提供されています。
RHEL7のマイナーバージョンが7.9未満の場合、延長サポートを受けるためには7.9へバージョンアップが必要です。

RHEL7.9へのアップデート手順

以下のコマンドを実行し、"exclude= kernel* redhat-release*"をコメントアウトすることでカーネルアップデートを許可します。

# vi /etc/yum.conf
...省略...
#exclude= kernel* redhat-release*
...省略...
(変更後は、ZZコマンドにて変更内容を保存し、viを終了)

以下のコマンドを実行し、キャッシュを削除します。

# yum clean all

以下のコマンドを実行し、アップデートを実行します。

# yum update -y

更新が完了したら、カーネルアップデートの許可設定を元に戻します。


初回ログインパスワードの確認方法

パブリックテンプレートはデプロイ時に"パスワードを自動生成"する仕様となっております。
デプロイ後の初回ログインに用いるパスワードは以下の手順で確認することが可能です。

前提条件

  • vCDテナントポータルよりデプロイした仮想マシンを選択し、仮想マシンの操作画面へ遷移していること
  • 仮想マシンのパワーオン処理が完了していること

注釈

初回ログインパスワードは仮想マシンのパワーオン時に自動生成されます。
仮想マシンのデプロイ時に"パワーオン"をさせずに生成された際には初回パワーオン時にパスワードが自動生成されます。

初回ログインパスワードの確認方法


  1. 仮想マシン画面左部メニューより[ゲストOSのカスタマイズ]を選択します
../../_images/create_vapp_10-3.png

  1. [ゲストOSのカスタマイズ]メイン画面上部の[編集]をクリックします。
../../_images/create_vapp_10-3-1.png

  1. [パスワードのリセット]->[パスワードを指定]に記載されている文字列が自動生成されたパスワードです。
../../_images/create_vapp_10-3-2.png

警告

Windows ServerでゲストOSのカスタマイズを実施すると固有の情報(SID、ローカル管理者(Administrator)情報、ドメイン情報)が削除されます。
初回ログイン以降、パスワードの変更には[ゲストOSのカスタマイズ]を実施するのではなく、ゲストOS上で手動設定してください。