RHELリポジトリサーバー変更手順

概要

  • お客様がIaaS Powered by VMwareへ持ち込まれたRHELの仮想マシンに対し、弊社が提供するリポジトリサーバー(以下、RHUI)をご利用される際の切り替え手順を記載します。
  • お客様ライセンスをご利用される場合(BYOLの場合)は、以下の作業は不要です。(弊社が提供するRHUIはご利用いただけません。)

注釈

現在提供している一部のRed Hat Enterprise Linuxテンプレートは参照先のRed Hat Update Infrastructure(RHUI)が古くなっております。
本手順を参考に参照先を最新のリポジトリサーバーへ切り替えて頂けますようお願いします。
また、Red Hat Enterprise Linux7につきましてはメジャーバージョン最後のマイナーリリースである7.9のみ、延長サポートが提供されています。

警告

提供Red Hat Enterprise Linuxテンプレート更新後、切り替え作業は不要となります。


作業にあたっての前提条件

RHUIのご利用にあたり、作業対象の仮想マシンに対して、以下の前提条件が必要となります。


  1. 仮想マシンが共通機能プールへ接続可能な状態であり、 TCP443 ポートの通信が可能であること (アクセス先を限定したい場合には、下記「当社が提供するRHUIの情報」を参照しサーバーアドレス指定でのフィルタ設定をお願いします)
  2. root 権限または sudo 権限でのコンソール作業が可能な状態であること
  3. お客様で導入・設定されている、アンチウイルスソフトなどのセキュリティに関する設定が無効化されていること (もし、無効化されていない場合には想定外の動作が発生する場合がございます)
  4. RHEL7.1のオフィシャルテンプレートをご利用されている方はNSSのバージョンを3.21以降にバージョンを上げてから実行すること

当社が提供するRHUIの情報

当社が提供するRHUIの情報は、以下の通りです。

RHUIのIPアドレス
180.55.188.42

また各リージョンにおけるrpmパッケージは以下の通りです。

リージョン名 rpmパッケージ名      
  RHEL9 RHEL8 RHEL7 RHEL7 + Extended Life-cycle Support
JP7/JP8
rh09.2-ipv-rhui-client01-eus-prod-ecl-ntt-com-00-2.0-1.noarch.rpm
rh09.4-ipv-rhui-client01-eus-prod-ecl-ntt-com-00-2.0-1.noarch.rpm
rh08-ipv-rhui-client01-jp7-ecl-ntt-com-00-3.0-1.noarch.rpm rh07-ipv-rhui-client01-jp7-ecl-ntt-com-00-3.0-1.noarch.rpm rh07-ipv-rhui-client01-els-prod-ecl-ntt-com-00-2.0-1.noarch.rpm


クライアント設定 RPM パッケージのインストール

etc/hostsの設定追加
etc/hostsに以下の設定を追記してください。

注釈

万が一上記IPアドレス(180.55.188.42)のhosts設定ファイルが存在した場合は、削除いただくかコメントアウト(行頭に#)を設定してください。


各リージョンのhosts設定は以下になります。

リージョン名 設定内容
JP7 180.55.188.42  ipv-rh4cds-sr-vip-jp7.ecl.ntt.com
JP8 180.55.188.42  ipv-rh4cds-sr-vip-jp7.ecl.ntt.com


ライセンス認証設定パッケージの確認
本手順では、お客様の仮想マシンにて認証切り替えの前に、以下手順を実施いただき、既存のライセンス認証設定をご確認いただく必要があります。 以下コマンドで不要なライセンス認証設定パッケージがインストールされているか確認します。 不要なライセンス認証設定パッケージがインストールされていた場合には実行コマンド内の「rpm -e <rpmパッケージ>」を実施下さい。

(実行コマンド)

#rpm -qa | grep rhui-client
rh07-ipv-rhui-client01-jp7-ecl-ntt-com-00-2.0-1.noarch
# rpm -e rh07-ipv-rhui-client01-jp7-ecl-ntt-com-00-2.0-1.noarch

curl コマンドによるファイルのダウンロード - 本手順では、お客様の仮想マシンへ必要な各種ファイルをダウンロードします。

1.curl コマンドで以下のファイルをダウンロードします。
<rpmパッケージ>にはご利用のリージョンとRHEL OSverに該当するrpmパッケージを入力します。

(実行コマンド)

# curl --insecure https://<RHUIのIPアドレス>/pub/rhui-client-packages/<rpmパッケージ名> >> <rpmパッケージ名>
# curl --insecure https://<RHUIのIPアドレス>/pub/rhui-gpg-key/RPM-GPG-KEY-rhui-custom >> RPM-GPG-KEY-rhui-custom
インストールの実施
  • ダウンロードした、パッケージのインストールを実施します

(実行コマンド)

# chown root:root ~/<rpmパッケージ名>
# chown root:root ~/RPM-GPG-KEY-rhui-custom
# chmod u+x ~/<rpmパッケージ名>
# chmod u+x ~/RPM-GPG-KEY-rhui-custom

  • GPG 鍵のインポート

(実行コマンド)

# rpm --import ~/RPM-GPG-KEY-rhui-custom
  • <rpmパッケージ>を更新

(実行コマンド)

# rpm -U <rpmパッケージ名>

作業完了確認

  • 旧設定キャッシュの削除

(実行コマンド)

#yum clean all

  • リポジトリの確認

(実行コマンド)

#yum repolist

下記 リポジトリが表示されることを確認してください (以下はRHEL7の場合)

rhui-rhel-7-server-rhui-debug-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-extras-debug-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-extras-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-optional-debug-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-optional-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-rh-common-debug-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-rh-common-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-supplementary-debug-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-supplementary-rpms

(RHEL7 + Extended Life-cycle Support の場合)

rhui-rhel-7-server-els-optional-rhui-debug-rpms
rhui-rhel-7-server-els-optional-rhui-rpms
rhui-rhel-7-server-els-rhui-debug-rpms
rhui-rhel-7-server-els-rhui-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-debug-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-extras-debug-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-extras-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-optional-debug-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-optional-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-rh-common-debug-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-rh-common-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-supplementary-debug-rpms
rhui-rhel-7-server-rhui-supplementary-rpms

(RHEL8の場合)

rhui-codeready-builder-for-rhel-8-x86_64-rhui-debug-rpms
rhui-codeready-builder-for-rhel-8-x86_64-rhui-rpms
rhui-rhel-8-for-x86_64-appstream-rhui-debug-rpms
rhui-rhel-8-for-x86_64-appstream-rhui-rpms
rhui-rhel-8-for-x86_64-baseos-rhui-debug-rpms
rhui-rhel-8-for-x86_64-baseos-rhui-rpms
rhui-rhel-8-for-x86_64-supplementary-rhui-debug-rpms
rhui-rhel-8-for-x86_64-supplementary-rhui-rpms

(RHEL9の場合)

rhui-codeready-builder-for-rhel-9-x86_64-rhui-debug-rpms
rhui-codeready-builder-for-rhel-9-x86_64-rhui-rpms
rhui-rhel-9-for-x86_64-appstream-rhui-debug-rpms
rhui-rhel-9-for-x86_64-appstream-rhui-rpms
rhui-rhel-9-for-x86_64-baseos-rhui-debug-rpms
rhui-rhel-9-for-x86_64-baseos-rhui-rpms
rhui-rhel-9-for-x86_64-supplementary-rhui-debug-rpms
rhui-rhel-9-for-x86_64-supplementary-rhui-rpms

  • リポジトリサーバーの確認

(実行コマンド)

#cat /etc/yum.repos.d/rh-cloud.repo

mirrorlistに下記リポジトリサーバーのURLが表示されることを確認してください。

リージョン名 出力内容
JP7/JP8 ipv-rh4cds-sr-vip-jp7.ecl.ntt.com

延長アップデートサポート (EUS) 用リポジトリ有効/無効化設定

お客様の仮想マシンにてRedHat延長アップデートサポート(EUS)用リポジトリをご利用頂く際に必要となる手順を記載致します。


注釈

初期時は"有効化"されております。
必要に応じ本手順にて無効化を行って下さい。

EUS無効化手順

  • リポジトリの利用が終わり、元に戻す場合には本手順にてEUSリポジトリを無効化して下さい。
    「root」ユーザーにて以下コマンドを実行して下さい。

(EUS無効化実行コマンド)

# yum install yum-utils
# yum-config-manager --disable rhui-rhel-7-server-rhui-eus-rpms
# rhui-set-release --unset

EUS有効化手順

  • 「root」ユーザーにて以下コマンドを実行して下さい。

(EUS有効化実行コマンド)

# yum install yum-utils
# yum-config-manager --enable rhui-rhel-7-server-rhui-eus-rpms
# rhui-set-release --set <version>

注釈

<version> には購読したいEUSのマイナーバージョンを記載してください。
例 : rhui-set-release --set 7.9