6.1. FIC-Connection Arcstar Universal One¶
6.1.1. サービス概要¶
6.1.1.1. FIC-Connection Arcstar Universal Oneの概要¶
- NTT Comが提供するArcstar Universal OneサービスとFlexible InterConnect(以下FIC)を接続します。
- Arcstar Universal Oneへアクセスするには、Arcstar Universal OneへのFIC-Connectionを購入する必要があります。
- FIC-Connectionの共通仕様つきましては、こちら を参照ください。
6.1.1.3. FIC-Connection Arcstar Universal One¶
6.1.1.3.1. Connecting Point¶
FIC-Connection Arcstar Universal Oneは、以下の〇が付いたConnecting Pointを選択可能です。
①提供エリア | ②FIC-ConnectingPoint | 選択可否 | 帯域変更制限 | ③Arcstar Universal One-ConnectingPoint |
Japan East | Interconnect-Tokyo-1 | あり | Tokyo | |
Japan East | Interconnect-Tokyo-2 | あり | Tokyo | |
Japan East | Interconnect-Tokyo-3 | あり | Tokyo | |
Japan East | Interconnect-Tokyo-4 | あり | Tokyo | |
Japan East | Interconnect-Tokyo-5 | あり | Tokyo | |
Japan East | Interconnect-Tokyo-6 | あり | Tokyo | |
Japan East | Interconnect-Tokyo-7 | あり | Tokyo | |
Japan East | Interconnect-Tokyo-8 | あり | Tokyo | |
Japan East | Interconnect-Tokyo-9 | あり | Tokyo | |
Japan East | Interconnect-Tokyo-10 | あり | Tokyo | |
Japan East | Interconnect-Tokyo-11 | あり | Tokyo | |
Japan East | Interconnect-Tokyo-12 | あり | Tokyo | |
Japan East | Interconnect-Tokyo-13 | あり | Tokyo | |
Japan East | Interconnect-Tokyo-14 | あり | Tokyo | |
Japan East | Interconnect-Tokyo-15 | あり | Tokyo | |
Japan East | Interconnect-Tokyo-100 | なし | Tokyo | |
Japan East | Interconnect-Tokyo-101 | 〇 | なし | Tokyo |
Japan West | Interconnect-Osaka-1 | あり | Osaka | |
Japan West | Interconnect-Osaka-2 | あり | Osaka | |
Japan West | Interconnect-Osaka-3 | あり | Osaka | |
Japan West | Interconnect-Osaka-4 | あり | Osaka | |
Japan West | Interconnect-Osaka-5 | あり | Osaka | |
Japan West | Interconnect-Osaka-100 | 〇 | なし | Osaka |
注釈
- 帯域変更制限が「あり」の場合、一部の帯域間の帯域変更でFIC-Connection Arcstar Universal Oneの廃止新設が必要となります。詳細は 1.5. 申し込み種別と方法 をご確認ください。
6.1.1.4. 接続形態と接続タイプ¶
FIC-Connection Arcstar Universal Oneでは、以下の接続形態と接続タイプを組み合わせることが可能です。
接続形態 | FIC-Routerタイプ | 接続タイプ | 説明 | 推奨構成(SLA対象) |
---|---|---|---|---|
L3接続 | FIC-Router (Paired) | FIC-Connection (Paired) | FIC-Router (Paired)のPrimary/Secondaryが自動的に指定され、FIC-Connection (Paired)で接続します。(下図①L3接続) | ○ |
L3接続 | FIC-Router (Single) | FIC-Connection (Paired) | FIC-Router (Single)とFIC-Connection (Paired)で接続します。(下図②L3接続) |

図 6.1.1 接続形態と接続タイプの組み合わせイメージ
6.1.1.5. 申し込み種別と方法¶
Flexible InterConnectコンソール(以下FICコンソール)/APIにて、FIC-Connection Arcstar Universal Oneを申し込みいただくことが可能です。
申し込み種別 | 変更項目 | 申し込み方法 | 納期 | 一時的なBGP Down |
新設 | ー | FICコンソール/API経由で、お客さま自身の操作により申し込み | 即日 | ー |
変更 | 帯域 ※1 | FICコンソール/API経由で、お客さま自身の操作により申し込み | 即日 | なし |
変更 | 広告経路/受信経路 | FICコンソール/API経由で、お客さま自身の操作により申し込み | 即日 | なし |
変更 | MED | FICコンソール/API経由で、お客さま自身の操作により申し込み | 即日 | なし |
変更 | AS-Override | FICコンソール/API経由で、お客さま自身の操作により申し込み | 即日 | あり ※2 |
変更 | AS-Path Prepend | FICコンソール/API経由で、お客さま自身の操作により申し込み | 即日 | なし |
廃止 | ー | FICコンソール/API経由で、お客さま自身の操作により申し込み | 即日 | ー |
- APIで参照可能な項目については APIリファレンス をご覧ください。
- ※1 Interconnect-Tokyo1~15、およびInterconnect-Osaka1~5のConnecting Pointに接続されているお客さまが、次の帯域変更を行う場合はFIC-Connection Arcstar Universal Oneの廃止新設が必要となり、通信断が発生致します。・1G以下の帯域から2G以上の帯域へ変更・2G以上の帯域から1G以下の帯域へ変更・2G~10Gの範囲で帯域を変更
- ※2 AS-OverrideをON→OFF、またはOFF→ONへ変更する際には、Primary/Secondaryともに1分程度のBGP Downが発生いたしますので、ご注意ください。
6.1.1.6. 提供帯域¶
FIC-Connection Arcstar Universal Oneは、以下の帯域を選択可能です。
10M/20M/30M/40M/50M/100M/200M/300M/400M/500M/1G/2G/3G/4G/5G/10G
注釈
- ご契約帯域は上り/下りそれぞれに適用されます。そのため、例として1Gbpsの場合は上り1Gbps、下り1Gbpsにて通信が可能です。
6.1.1.7. AS-Overrideの設定¶
FIC-Connection Arcstar Universal Oneでは、FIC-RouterからArcstar Universal Oneへ経路を広告する際のAS-Overrideを有効化(ON)、または無効化(OFF)することができます。
ON/OFFの選択は、お客さまの構成を踏まえて適切なものを選択してください。
Professional Support Services(PSS)でのサポート可能です。
(2022年4月12日以前に購入いただいたFIC-Connection Arcstar Universal Oneは全て有効化(ON)の仕様となっております。)
以下に参考情報として、AS-Overrideの動作仕様と構成例を記載します。
1.7.1 AS-Overrideを有効化(ON)とした場合
FIC-RouterからArcstar Universal Oneに経路を広告する際、AS-PATHにArcstar Universal OneのAS番号(9598)が付与されている場合、FICのAS番号(37923)に変換してArcstar Universal Oneへ広告します。
これは、FICを経由して異なるArcstar Universal One同士を接続して相互通信したい場合などに有効です。
1.7.2 AS-Overrideを無効化(OFF)とした場合
FIC-RouterからArcstar Universal Oneに経路を広告する際、FIC-Routerが学習しているAS-PATHのまま広告します。
ただし、AS-PATHにArcstar Universal OneのAS番号(9598)が付与されている場合、該当経路は広告しません。
これは、Arcstar Universal Oneに複数のFIC-Routerを接続し、さらにFIC-Router間を接続した際の経路広告ループを回避したい場合などに有効です。
6.1.2. 注意事項¶
6.1.2.1. ご利用時の注意事項¶
- FIC-Connection (Paired)のみの構成になります。
- AS-Overrideの設定については「1.7. AS-Overrideの設定 」を参照ください。
- Arcstar Universal One、およびFICが双方で受信可能な経路数の上限は以下のとおりです。経路数上限を超過すると通信断となります。
FICからArcstar Universal One(Arcstar Universal One仕様) | Arcstar Universal OneからFIC | |
最大受信経路数 | 110 ※1 | 15,000 ※2 |
注釈
- ※1 通信断なし
- ※2 お客さまにて経路数を削減後、BGPセッションクリア を行うことにより回復します。
6.1.2.3. お申し込み時の注意事項(新設)¶
事前にお客さま自身によるArcstar Universal One代表の契約および開通が必要となります。
- Arcstar Universal One代表の開通日によっては、システム上でコネクションの購入を一定期間できない場合があります。※期間については、営業担当へご確認をお願いします。
事前にFIC-Routerの作成が完了している必要があります。
コネクションの購入情報入力(Arcstar Universal One)画面にて、必ず規約をご確認ください。
申し込みの処理中(受付中)に、同一のVPN番号(Vから始まる9桁のID)を指定した申し込みはできません。
- FICの申し込み時にお客さま指定の接続ネットワークアドレスとArcstar Universal One網内でご利用されているアドレス(以下、既存アドレス)との重複チェックを行います。お客さまが指定した接続ネットワークアドレスが既存アドレスと一致している場合、またはお客さまが指定した接続ネットワークアドレスが既存アドレスを包含している場合はエラーとなります。既存アドレスと重複していない接続ネットワークアドレス、または既存アドレスに包含されている接続ネットワークアドレスを指定いただくことは可能です。
パートナー子契約、またはArcstar Universal Oneの契約名義が異名義の場合も、申し込みができます。また、申し込みにはArcstar Univeral Oneの契約名義に紐づく共通顧客IDが必要となります。共通顧客IDにつきましては弊社営業担当までお問い合わせください。
6.1.2.6. お申し込み時の注意事項(廃止)¶
- なし