5.7. 契約代表ユーザー変更を依頼する¶
契約代表ユーザー変更権限を持たないユーザーは、契約代表ユーザー変更を依頼することができます。 許可リクエスト機能を用いて、以下手順にて契約代表ユーザー変更を依頼します。
- 契約代表ユーザー変更リクエストを発行
- すでに契約内に契約代表ユーザー変更リクエストが存在する場合、新たなリクエストは作成できません。リクエスト作成画面では既存のリクエストの情報が表示されます
- 弊社にて契約代表ユーザー変更リクエストを承認
- リクエスト作成タイミングから3営業日前後で承認いたします
- 承認次第、対象契約の契約代表ユーザーが変更されます。また、リクエスト発行元のユーザーに対して、変更が完了した旨のメール通知を送付いたします
注釈
本機能は直販契約ユーザーおよびパートナー再販の親契約ユーザーのみ利用可能です。 以下条件をいずれも満たすユーザーが契約代表ユーザー変更依頼機能を利用できます。
- ビジネスポータル契約(直販契約ユーザーおよびパートナー再販の親契約ユーザー)に属するユーザー
- 契約代表ユーザーではないこと
- 現在の契約代表ユーザーおよび契約代表ユーザー変更管理権限を持つ管理ユーザーが、ビジネスポータルにおいて全て削除済み、または停止状態でアクセス不可であること
- 契約代表ユーザー変更権限を持たない管理ユーザーまたは一般ユーザーであること
※契約代表ユーザーおよび契約代表ユーザー変更管理権限を持つ管理ユーザーがビジネスポータルにおいて有効な状態の場合、本機能は利用できません。 本機能を利用するためには、あらかじめビジネスポータルにおいて対象ユーザーを削除もしくは停止状態となるよう設定してください。この設定はビジネスポータルにおけるポータル管理ユーザーから実施いただけます。 ビジネスポータルにおけるユーザー管理方法は こちら をご参照ください。 なお、ビジネスポータルにおけるポータル管理ユーザーが不在の場合、ビジネスポータルにお問い合わせの上、権限付与後に上記操作をご実施ください。
5.7.1. 契約代表ユーザー変更を依頼する¶
直販契約もしくはパートナー再販の親契約アカウント(ビジネスポータル契約)から SDPF ポータルにログイン遷移し、自分のユーザープロファイルを開きます。
ユーザー種別・管理権限セクションの右側に「契約代表変更依頼」ボタンを押下し、契約代表ユーザー変更リクエスト作成画面に遷移します。
契約代表ユーザー変更リクエスト作成画面にて変更の理由を記載し、リクエストを作成します。
作成が完了すると、以下のようにリクエスト情報が表示されている画面に遷移します。 リクエスト作成側の操作は以上です。上位契約側でリクエストが承認されると、自動的に契約代表ユーザーがリクエストしたユーザーに切り替わります。
リクエスト作成が失敗するケース①:
すでに契約代表ユーザー変更リクエストが契約内に存在する場合、エラーが表示されリクエスト作成できません。
すでに存在する契約代表ユーザー変更リクエストの承認をお待ちいただくか、既存のリクエスト変更する場合は取り消し後に再度リクエストを作成してください。
リクエスト作成失敗ケース②:
契約代表ユーザーまたは契約代表ユーザー変更権限を持つユーザーがビジネスポータル上でログイン可能(ユーザーが存在し、かつ停止状態でない)な場合は、以下のエラーでリクエスト作成に失敗します。
本ページ上部の注釈に記載の条件を満たすように、ビジネスポータル上でユーザーの設定を変更してください。