ホーム
SDPF提供メニュー一覧
ロードバランサー
チュートリアル
NetScaler VPX の動作確認済設定例
異なるバージョン間の切替(パターン2)
異なるバージョン間の切替(パターン2)
¶
手順概要(パターン2)
全体概要
想定するシステム構成
手順書の利用にあたっての注意
作業による通信への影響
移行にともなう環境遷移
想定するシステムの設定
事前準備
作業概要
1.旧LBの設定を保存
2.新LBの作成
移行作業
作業概要
1. 旧LB2の通信停止
2. 新LB2の接続
3. 旧LB1の通信停止
4. 新LB2の通信開始
5. 旧LB1の切断
6. 新LB1の接続
7.投入コンフィグレーション例
切戻し手順
作業概要
1. 新LB2の設定を変更
2. 旧LB1のVirtual IP/VMAC設定を変更
3. 新/旧LB2の設定を変更
事後作業
作業概要
1. 旧LB1のシスログ転送設定解除 ※設定している場合のみ
2. 旧LB1のリソース削除
3. 旧LB2のシスログ転送設定解除 ※設定している場合のみ
4. 旧LB2のリソース削除
目次
カスタマーポータルからの申込・操作方法
ロードバランサーインスタンスの申込方法
ロードバランサーインスタンスの操作方法
ロジカルネットワークの接続
シスログ転送設定
ロードバランサー インスタンスの削除方法
NetScaler VPX の動作確認済設定例
NetScalerの脆弱性対策
NetScaler VPXへのログイン
NetScaler VPXのコンフィグ適用・保存設定
ネットワーク設定
ロードバランシング機能
コンテンツスイッチング機能
帯域制御設定
運用管理設定
保守運用者向け機能
コンフィグ管理
異なるバージョン間の切替について
異なるバージョン間の切替(パターン1)
異なるバージョン間の切替(パターン2)
(参考)ロードバランサーの性能測定結果
(参考)NetScaler VPX ユーザーガイド
事後作業
手順概要(パターン2)