NetScaler VPXへのログイン¶
動作確認バージョン: | NetScaler VPX Version12.1 Standard Edition, NetScaler VPX Version13.1 Standard Edition |
---|
ロードバランサーの設定を実行するためには、NetScaler VPX にログインする必要があります。ログインにあたっては、作成時に通知されたパスワードが必要です。
注釈
10.5-57.7ではGUI(HTTP), 11.0-67.12ではGUI(HTTP/HTTPS), CLI(SSH)のアクセスが可能です。
NetScaler VPX GUIへのアクセス方法(HTTP/HTTPS)¶
注釈
HTTPでプロキシサーバーを経由した通信の場合、プロキシサーバーがキャッシュ動作やパスの変更などを行うため、正常に動作しない可能性がございます。問題がなければよりセキュアなHTTPSでの通信を推奨いたします。
サンプル設定のシナリオ¶
- サーバーインスタンスからロードバランサー(192.168.2.12)にHTTPまたはHTTPSでアクセスしログインを行います。
構成図
HTTPでのログイン¶
ブラウザのURL欄にCitrixのIPアドレス(http://192.168.2.12)を入力してEnterを押すとCitrixのWEB GUIログイン画面にアクセスできます。
下記表示画面において、「User Name」と「Password」の入力を行い、「Log On」をクリックします。
User Name | ユーザー名(デフォルトもしくは作成したもの) |
Password | パスワード(デフォルトもしくはユーザー名作成時に設定したもの) |
注釈
- 初回ログイン時は、ロードバランサー作成時に表示されたユーザー名とパスワードを入力します。
- 閲覧権限のみをもつユーザーでログインしたい場合は、user-read アカウントを使用してログインしてください。
HTTPSでのログイン¶
ブラウザのURL欄にCitrixのIPアドレス(https://192.168.2.12)を入力してEnterを押すとCitrixのWEB GUIログイン画面にアクセスできます。
下記表示画面において、「User Name」と「Password」の入力を行い、「Log On」をクリックします。
User Name | ユーザー名(デフォルトもしくは作成したもの) |
Password | パスワード(デフォルトもしくはユーザー名作成時に設定したもの) |
注釈
- 初回ログイン時は、ロードバランサー作成時に表示されたユーザー名とパスワードを入力します。
- 閲覧権限のみをもつユーザーでログインしたい場合は、user-read アカウントを使用してログインしてください。
警告画面について
ブラウザによっては以下のような警告画面が表示されます。「危険性を承知で続行」をクリックすることでCitrixのWEB GUIログイン画面にアクセスできます。
注釈
- 次回以降のアクセスからはブラウザのURL欄にCitrixのIPアドレス(https://192.168.2.12)を入力してEnterを押すとCitrixのWEB GUIログイン画面にアクセスできます。
初期設定¶
初回ログイン後は、下図のようなNetScaler VPX の初期設定画面が表示されます。
注釈
Internet Explorerを使用して接続する場合、インターネットオプションの「セキュリティ」タブにおいて、「レベルのカスタマイズ」をクリックし、「アクティブスクリプト」を有効にしていただく必要があります。
フィードバック画面が表示されます。
1から4のSTEPを全て完了すると、各種設定を実行することができます。
- 1.Citrix ADC IP Address
- 設定済みです。Citrix ADC IP Addressについては弊社がNetScalerを管理するために使用しているIPです。お客さまにてご利用になることはできません。
- 2.Subnet IP Address
- カスタマーポータルで指定した値が表示されます。
- 3.Host Name, DNS IP Address, and Time Zone
- <12.0-53.13 Standard Edition以前のバージョン>Host Name, Time Zoneを指定できます。DNSを設定することはできません。また、これらの項目では、「Do it later」をクリックして、後ほど設定することを推奨します。
- <12.1-52.15 Standard Edition以降のバージョン>この設定画面から設定を行うことはできません。「Do it later」をクリックして、CLIで設定ください。
- 4.Licenses
- 本メニューで自動的に認証されますのでお客さまによる認証は不要です。
- 11.0-67.12では、"4.Licenses"のボタンをクリックすると権限がないとのエラー画面が表示されますが、認証は完了しておりますので「Do it later」をクリックしてお進みください。
- 「Continue」をクリックすると「Configuration」画面が表示されます。
なお、Version12.0 Build53.13 Standard Editionでは「Continue」をクリックするとNetScaler VPXポータルのダッシュボードが表示されます。
注釈
- User-readアカウントでログインした場合、ログイン後あるいはSystem Sessionsタブをクリックすると、「Error in retrieving System Session.Feature is not implemented.」というエラーが表示されますが、本メニュー利用における影響はございませんので、「OK」をクリックしてください。
NetScaler VPX CLIへのアクセス方法(SSH)¶
NetScaler VPX のCLIでアクセスしたい場合は、事前にロードバランサーインスタンスに割り当てたIPアドレスに対するSSHアクセスを許可する必要があります。
SSH許可後、アクセス可能な端末よりSSHアクセスを行い、CLIでの設定をお願いします。
SSHアクセスの許可¶
- Configurationタブより、「System」→「Network」→「IPs」をクリックします。
- アクセス先のIPアドレスを選択して「Edit」をクリックします。
- 「Application Access Controls」にて「SSH」のチェックボックスを選択し、「OK」をクリックします。
SSHアクセスを許可したIPアドレスに対して下記のようなコマンドを実行します。PWを求められるので、作成時に表示されたパスワードを入力します。
ssh user-admin@"Load Balancer IP address"
Password:
Done
>
注釈
- 初回ログイン時は、ロードバランサー作成時に表示されたユーザー名とパスワードを入力します。
- 閲覧権限のみをもつユーザーでログインしたい場合は、user-read アカウントを使用してログインしてください。