5.1. 海外利用(技術輸出)について

  • SIMを個人使用の目的以外で海外へ持ち出す場合、経済産業省への輸出許可または役務取引許可申請が必要となる場合があります。[1]

  • 「輸出規制対象の貨物等」に該当しない場合(非該当、対象外)でも、通関時に該非証明書の提出を求められる場合があります。

    [1]

    輸出規制に関する詳細および最新情報は経済産業省のホームページおよび下記関連サイト等でご確認ください。


5.2. サービス品質について

ベストエフォートサービスでSLAはありません。また、モバイルの特性上、国や拠点により電波状況が大きく異なるため、設置予定場所での電波レベルの確認・カバレッジの確認が必要です。


5.3. 解約時におけるSIMカードの取り扱いについて

SIMカードの所有権については、契約期間中は当社に帰属しますが、契約解約によりお客様に移転いたします。

解約後は、お客様にて法令に従いSIMカードを廃棄いただけますようお願いいたします。 なお、SIMカードの含有物については、次のとおりです。

  • マルチカットSIM 鉛・ニッケル・銀・亜鉛:10ppm以下
  • チップSIM:ニッケル:0.08mg 銀:0.998mg 亜鉛:0.05mg

5.4. プロファイル毎の制約事項について

プロファイル 留意事項 概要
TSLプロファイル パーマネントローミング

トルコ、ブラジル、中国などのパーマネントローミング規制※に注意が必要な国において、日本で調達したSIMでは恒常的な利用(例:90日を超える長期利用等)ができない場合があります。各国の規制内容は変更になる場合もございますので、最新の規制状況をご確認ください。

※国または事業者側の定めにより国際ローミングで一定期間以上の通信を認めない規制です。通信機能を組み込んだ車両や建設機器などの機器を輸出してIoTとして恒常的に利用する場合、現地通信キャリアのSIMを利用する必要があります。
共通 プロファイルの開通
・初回プロファイル開通後、通信開始するためには端末再起動/SIM抜き差し/機内モードON・OFFのいずれかが必要になる場合があります。
・利用再開(中断/中断解除)時、通信を行うためには端末の再起動または機内モードON/OFFが必要になる場合があります。
・eSIM切替時、eSIMを挿入した端末の電源が入っている必要があります。
・eSIM切替時、現在有効なプロファイルでモバイルNWに正しく接続・通信できる設定になっている必要があります。
・eSIM切替時、切替先のプロファイルでモバイルNWに正しく接続・通信できる設定になっている必要があります。
・通信状態が良好でない環境では開通処理に失敗する場合があります。通信状態の良いところで実施してください。
共通 プロファイル削除
・IoT Connect Mobile TypeSコンソール(以下ICM(S)コンソール)上のプロファイル状態が「利用中」な場合は削除できません。
・現在有効なプロファイルでモバイルNWに正しく接続・通信できる設定になっている必要があります。(*)
・eSIMを挿入した端末の電源が入っている必要があります。(*)
*の条件を満たさない場合、プロファイルの廃止は実行されますが、eSIM上からのプロファイル物理データ削除には失敗します。
共通 通信速度制限 当社は、利用の公平性を確保すること及び当社の設備を保護することを目的として、ご契約回線における通信の利用を制限する場合があります。また、当仕様は、お客様への予告なく変更することがあります。
TSLプロファイル 日本での利用
(1)KDDI網へのローミング利用の場合、以下の通り利用可能デバイスに制約があるため注意が必要です。
データ専用端末
: KDDIへのローミング - 〇(利用可)
: ドコモへのローミング - 〇(利用可)
SMS,音声対応端末
: KDDIへのローミング - △(一部の端末のみ利用可)
: ドコモへのローミング - 〇(利用可)

【KDDIネットワークにおいてSMS,音声対応端末で利用不可の理由】
・ローミング先であるKDDIは3G網がCDMA2000方式のため、LTE網のみ提供されております。
・SMS,音声対応端末はLTEと同時にSMSや音声利用のための3G(CSドメイン)へ在圏を試みます。しかし、KDDIは3G網を提供しないためネットワークから拒否応答を行います。
->その結果、多くの端末はSMS,音声を前提としているため他網へ在圏を試み最終的に圏外となります。(ドコモ網への在圏要求を行い通信OKとなる場合があります)
*本制約事項については、LTE網しか提供されていない地域では同様に発生する可能性があります。

(2)日本利用時のキャリア(KDDI もしくは ドコモ)は電波の強い方に接続されます。お客様側で接続キャリアを指定したい場合は、お客様端末側の設定で指定いただく必要があります。

(3)日本でのTSLプロファイルの通信は電波の切れ方によってローミング先キャリアが変わる可能性があります。例えばドコモに接続されており、何かの理由でドコモの電波がなくなった場合にはKDDI側に接続されます。
また、端末再起動時(機内モードのON/OFF含む)は、SIMに登録されたRegister PLMN(最後に接続したキャリア網)に再接続されます。
TSLプロファイル 利用中断の反映
利用中断についてはボタン押下からTSL設備に伝搬されるまで1~2分かかります。また、利用中断が実際反映されるまでには以下条件のどちらかを満たす必要があります。
(1)TSL設備への利用中断反映後に最大16MB分の通信を実施します。 *従量料金に反映されます。
(2)ネットワークへの再接続(機内モード、再起動など)
NTTCプロファイル ステータス変更
定期的にメンテナンスが発生するため、処理失敗または処理完了が翌日以降となるケースがあります。
詳細は こちら を参照ください。

5.5. IoT Connect Gateway ご利用時の注意点について

(1)プロファイル切替

  • IoT Connect Gateway は、NTTCプロファイルのみでご利用頂けます。
    (TSLプロファイルでは IoT Connect Gateway はご利用頂けません。)
  • 「プロファイル切替あり」のSIMにてNTTCプロファイルからTSLプロファイルに切替ると IoT Connect Gateway をご利用頂けなくなりますのでご注意願います。
    (再度TSLプロファイルからNTTCプロファイルに切戻すと切替前のICGW利用が継続適用されます。)

(2)固定IPアドレス有無の切替

  • ご利用中SIMに対する以下の変更は不可となります。
    「固定IPアドレス払出あり」 ⇔ 「固定IPアドレス払出なし」

(3)端末設定について

  • 利用開始時の端末設定の際はAPN、ID、PW、認証方式の設定を必ず行ってください。端末設定が適切でない場合、IoT Connect Gatewayをご利用いただけません。
  • 設定内容は 3.1. 技術要件・端末設定等 を参照ください。

5.6. 閉域接続ご利用時の注意点について

(1)ご利用可能なプロファイル

  • 閉域接続は、NTTCプロファイルのみでご利用いただけます。
    (TSLプロファイルでは、閉域接続をご利用いただくことはできません。)

(2)SIM区分(プロファイル切替機能)

  • プロファイル切替機能なしのSIMのみでご利用いただけます。

(3)閉域接続のNW構築について

(4)閉域接続で使用するIPアドレスについて

  • 閉域接続時に使用するIPアドレス範囲は、10.64.0.0/11です。
  • 閉域接続申込時にお客さまが利用されるIPアドレスセグメントを/23単位でご選択いただきます(複数セグメント選択可)。この際、お客さまの閉域ネットワーク内のIPアドレスと重複しないセグメントを選択願います。

5)端末設定について

  • 利用開始時の端末設定の際はAPN、ID、PW、認証方式の設定を必ず行ってください。端末設定が適切でない場合、閉域接続をご利用いただけません。
  • 設定内容は 3.1. 技術要件・端末設定等 を参照ください。

5.7. 上り特価プランご利用時の注意点について

(1)ご利用可能なプロファイル

  • 上り特価プランは、NTTCプロファイルのみでご利用いただけます。
    (TSLプロファイルでは、上り特価プランをご利用いただくことはできません。)

(2)SIM区分(プロファイル切替機能)

  • プロファイル切替機能なしのSIMのみでご利用いただけます。

(3)その他留意事項

5.8. テストモードご利用時の注意点について

  • プロファイル開通後のテストモードのお申込はできません。
  • テストモードご利用中に閾値*1を超過した場合には、超過した翌日0時以降のデータ通信が課金対象*2となります。
    ※1:テストモードご利用中の累計データ通信量が3MBを超過もしくは、テストモードご利用開始から365日経過後
    ※2:お申込みのプランに基づき料金計算されます
  • テストモードご利用中の期間は、プランの変更および上限値変更はできません。
  • テストモードご利用中は容量シェア機能はご利用いただけません。
    容量シェア申込は実施できますが、容量シェアの反映は回線のテストモード利用を終えた後となります。
  • テストモードご利用中は、ICM(S)コンソール上ではデータ利用量については表記されません。
  • 年間前払いとの併用はご利用いただけません。
  • テストモードご利用中の期間のプロファイル基本料は2か月無料となります。
    ただし、プロファイル基本料が2か月無料となる期間はテストモードご利用中の期間と並行してカウントされ
    ます。テストモードご利用期間が2か月以上となる場合は無料期間はありません。

5.9. 使用量表示画面・残量表示画面ご利用時の注意点について

  • 使用量表示画面における使用量は、該当プロファイルで通信したデータ使用量を指します。
  • 残量表示画面におけるデータ残量とは、通信速度が制限されるまでに通信可能なデータ量を指します。
[事例]
定額3GBの料金コースで開通したプロファイルに対し、 3/10までに3GBの利用量上限を超過して、通信速度が制限された状態を含めて計3.3GBデータ通信実施したのち、3/11に1GB容量追加を実施した場合、 使用量表示画面と残量表示画面の表示は下記になります。
  • 使用量表示画面
    使用量(合計):3.3GB(通信速度が制限された状態でのデータ通信量も含みます)
  • 残量表示画面
    データ容量(合計):4GB
    データ残量(合計):1GB(通信速度が制限された状態でのデータ通信量は加味されません)
  • プロファイル残量画面のデータ残量はNTTCプロファイルのみ表示されます。

  • プロファイル残量画面の表右端列の最新データ残量ボタンを押すとボタン押下時の残量が取得できます。

    ※ 以下の場合、最新データ残量ボタンは非活性になります。
    ・未開通回線の場合
    ・テストモード利用中の場合(従量/定額プラン)
    ・従量プラン(上限なし)の場合
  • シェアグループ残量画面の表右端列の最新シェア残量ボタンを押すとボタン押下時の残量が取得できます。

    ※ 以下の場合、最新シェア残量ボタンは非活性になります。
    ・シェアグループに所属している回線数が0の場合
    ※ 以下の場合、該当回線の最新シェア残量の更新は翌日行われます。
    ・シェアグループから削除した回線
    ・シェアグループに所属していて、廃止/休止/休止解除した回線
    ※ 以下の場合、最新シェア残量の更新はいずれかのプロファイルが休止解除された後、行われます。
    ・シェアグループに所属している回線がすべて休止中の場合
  • ツール等を用いて、ボタン複数同時押しや短い間隔での連続押しはお控えください。適切に動作できない可能性があります。

5.10.グローバル固定IPアドレスご利用時の注意点について

  • グローバル固定IPアドレスは、プロファイルごとの提供となります。
  • グローバル固定IPアドレスは、 NTTCプロファイルかつインターネット接続のみ提供可能です。
  • グローバル固定IPアドレスは、プロファイル開通時にご利用「あり」「なし」を選択いただきます。
  • プロファイル開通後グローバル固定IPアドレスのみを廃止することは不可です。
  • グローバル固定IPアドレスの変更はできません。該当のプロファイルをお客様にて廃止の上、新たにお申し込み(追加プロファイル発注)ください。
  • グローバル固定IPアドレスはお客様にてご指定できません。
  • グローバル固定IPアドレスに対する不正アクセス等へのセキュリティ対策は必要に応じお客様にてご検討ください。
  • 本サービスの課金対象は、当社が測定したデータ通信量です。そのため、仮にSIMのグローバル固定IPアドレス宛にお客さま以外の第三者からの通信が大量に発生した場合、そのデータ通信料についても課金対象となります。
  • 年間前払いのSIMでグローバル固定IPアドレスをご利用の場合でも、グローバル固定IPアドレスの料金は月額請求となります。
  • 利用開始時の端末設定の際はAPN、ID、PW、認証方式の設定を必ず行ってください。端末設定が適切でない場合、グローバル固定IPアドレスをご利用いただけません。設定内容は 3.1. 技術要件・端末設定等 を参照ください。

5.11. 年間前払いについて

  • 年間前払いとは、定額プランにおいて12か月分の定額利用料を初月に前払いすることを指します。

  • 年間前払いは、NTTCプロファイルかつインターネット接続のみ提供可能です。

  • 年間前払いは、プロファイル開通時にご利用「あり」「なし」を選択いただきます。

  • 年間前払いは、プロファイル切替なしプランのみ提供可能です。

  • 年間前払いは、テストモードをご利用いただけません。

  • 年間前払いによる工事費、ライフサイクル変更費用は発生しません。

  • 年間前払いは、自動更新されます。開通日に初回請求を行い、12か月後の初日に2回目の請求を行います。それ以降は12か月毎の初日に請求を行います。

  • 自動変更される月の前月1か月の間のみコース変更を受け付けます。

  • 月途中での開通の場合、定額料金の満額で開通月の請求料金とします。

  • プロファイルステータスに関わらず、定額料金の満額を毎月の請求料金とします。

  • プロファイル廃止を受け付けた翌月以降の前払いしていた料金は全額返金いたします。廃止月の返金額については、次の定めるところに算定するものとします。

    ・廃止日が20日以降の場合:その月の利用料の返金は発生しません。
    ・廃止日が19日以前の場合: 20日をベースに日割り料金を計算した上で未使用分を返金いたします。
  • SDPFポータルの請求月の詳細明細は以下のように記載されます。

    ・classification:「月額費用」
    ・plan:「年間定額利用料 NTTC(プロファイル切替なし) 〇〇GB」
    ・amount:12か月分の定額利用料
  • 返金が発生した場合でもSDPFポータルのサマリ明細、詳細明細には返金は記載されません。


5.12. マルチアクセスSIMについて