6.1. SIM発注¶
本チュートリアルでは、 IoT Connect Mobile Type S の中の新規購入のご利用方法に関してご説明いたします。
注釈
- 上り特価プラン、または閉域接続をご利用の場合は、必ず「NTTCプロファイル/eSIM切替機能なし)」を選択してSIMを発注してください。
- 大口の新規、回線追加の需要を予測し、十分な在庫確保のため、ご協力お願いします。現在、世界的な半導体不足の影響で、SIM製造においても通常時より調達に時間を要しております。100ID以上の大口申込みが予測される場合は、開通希望月の3か月前の15日まで(土日祝の場合は前営業日) に担当営業にご連絡をお願い致します。
- グローバル固定IPアドレスについて、100個以上の大口申込みが予測される場合は、開通希望月の3か月前の15日まで(土日祝の場合は前営業日) に担当営業にご連絡をお願い致します。
(1)リソース管理>SIM発注のメニューを選択します。
(2)SIM発注(入力)の画面が表示されます。
番号 | 項目 | 説明 |
1 | 追加先SIMグループ | 初期値はdefaultをお選びいただけます。後からSIMグループの追加や移動なども可能です。詳しい手順については グループ管理 を参照ください。 |
2 | SIM種別 | SIMの種類(ハードSIM・チップSIM)をお選びいただけます。 |
3 | SIMグレード | SIMのグレード(ノーマル・インダストリアル)をお選びいただけます。 |
4 | プロバイダー | プロバイダー(NTTC・TSL)をお選びいただけます。 |
5 | eSIM切替機能 | 切替機能の有無をお選びいただけます。 |
(3)必要に応じて内容を入力し、完了後に「確認」をクリックするとSIM発注(確認)の画面に遷移します。
(4)チェックボックス項目の内容をご確認後、チェックを入れて「確定」をクリックすると発注が完了します。
(5)申込完了後、弊社よりご注文受付メール(発注受付通知)をお送りいたします。
(6)SIMカードの在庫が確保できましたら、配送する旨のメール(在庫確保完了通知)を弊社より別途お送りいたします。
6.2. 追加プロファイル発注¶
(1)リソース管理>プロファイル発注のメニューを選択します。
(2)プロファイル発注(入力)の画面が表示されます。
(3)必要に応じて内容を入力し、入力完了後に「確認」をクリックするとプロファイル発注(確認)の画面に遷移します。
(4)チェックボックス項目の内容をご確認後、チェックを入れて「確定」をクリックすると発注が完了します。
(5)申込完了後、弊社よりご注文受付メール(発注受付通知)をお送りいたします。
(6)SIMカードの在庫が確保できましたら、配送する旨のメール(在庫確保完了通知)を弊社より別途お送りいたします。