Bot & Abuse Protection¶
概要¶
Bot & Abuse Protection(以下、本メニュー)とは、各種ボット対策ソリューションをバンドルで提供することで、それぞれ個別にご契約する場合より安価な単価で提供できるセキュリティメニューになります。
本メニューは不審なボットからのアクセスやアカウントを乗っ取ろうとする攻撃者のアクセスをブロックするAccount Protector、スクレイピング対策に特化したContent Protector、ブランド詐称ウェブサイトの停止を促すBrand Protectorをバンドルでご利用いただけます。
高度なセキュリティ対策を実現するメニューを比較的安価に提供します。
提供範囲¶
本メニューの提供範囲は、当社の指定するネットワーク上に設置されているDNSシステムやカスタマーポータルサーバーなどを含むアカマイサーバーになります。(別途、App and API Protectorのご契約が必要)
提供機能¶
本メニューでバンドルされる各メニューは以下の通りです。
機能 |
概要 |
Account Protectorを含みます。
ボットのふるまいやアカウントを乗っ取ろうとする悪性ユーザーのふるまいをエッジで検知し、識別して対処します。
|
|
Brand Protectorを含みます。
契約者が保持するブランドを詐称している疑いのあるウェブサイトを発見した場合に、該当ウェブサイトの停止に向けてサポートします。
|
|
Content Protectorを含みます。
主にスクレイピング目的のボットが指定のHTMLファイル等にアクセスしていることを検知し、識別して対処します。
|
料金体系¶
月額¶
月額には、原則として基本額と加算額が存在します。(*)
種別 |
料金に含まれるもの |
基本額 |
コミット値までの基本機能の料金(契約内容により含まれる機能が異なります) |
加算額 |
基本機能のうち、コミット値がある機能については、コミット値を超える分は加算額として請求されます。 |
(*) 申込書の添付資料である見積書にて定義されている内容が優先されます。
制約条件¶
制約条件は以下の通りです。
AAPメニューとの併用が必要です。
Account Protector、Brand Protector、Content Protectorすべてがバンドルされます。
バンドルされる各メニューの機能や条件は各メニューの提供条件に従います。
その他条件については、「導入時の注意事項」および「導入後の注意事項」を参照してください。