保守運用

Flexible Internet Gatewayの保守運用についてご案内します

概要

  • 保守チームによる監視を実施し、故障検知による復旧対応を実施いたします

  • 復旧対応において、プロアクティブなお客様への個別通知は実施いたしません

  • お客様申告がございました場合には、対応進捗をお客様に通知させていただきます

  • 工事等については個別調整はいたしません。あらかじめ決めてあるメンテナンスウインドウで行います

故障の定義および通知

本サービスの故障を以下の通り定義いたします
故障にあたらない事象はサービス影響ありとは見なさず、故障通知は行いません

障害箇所

故障判断基準

お客様通信

60秒以上の通信断継続

FIGポータル

30分以上にわたり、画面閲覧不可

故障に対するお客様通知

本サービス故障時の通知方法について記載いたします
通知基準は故障による影響の範囲により異なります

障害影響範囲

通知方法

お客様通信

サポートサイト にて掲載いたします

FIGポータル

サポートサイト にて掲載いたします

DNSリゾルバ問合せ不可

サポートサイト にて掲載いたします

受付業務

故障、お問合せの受付について記載いたします

  • 受付時間:24時間365日

  • 受付方法:チケット

故障対応

故障対応の実施について記載いたします

  • 故障対応時間:24時間365日

  • 設備監視を実施し、故障検知による復旧対応を実施いたします

  • お客様申告を頂いた際も、同様に復旧対応を実施いたします

問い合わせ

問い合わせ対応

  • 問い合わせ対応時間:平日日勤帯(9:00~17:00) ※受付は24時間365日

  • サービス仕様に関するお問合せの回答は、平日日勤帯のみ実施いたします

  • 受付終了時刻間際のお問合せにつきましては、対応が翌営業日以降となる場合がございます

  • お急ぎの場合は、ナレッジセンター(本サイト)などのマニュアルをご確認ください

メンテナンスウィンドウについて

メンテナンスウィンドウ条件

メンテナンスウィンドウは以下の通りです

メンテナンスウィンドウ条件※1

お客様通信影響ありの場合

日本時間 日曜日0:00-6:00(土曜日24:00-30:00)

メンテナンスウィンドウ条件※1

FIGポータル閲覧等への影響ありの場合

日本時間 土曜日20:00-翌日曜日6:00、火曜日20:00-翌水曜日6:00

注釈

※1 緊急時などの工事内容によりメンテナンスウィンドウ外での実施となる可能性がございます

工事情報の掲載(通知)条件

工事情報の通知条件は以下の通りです

工事掲載(通知)対象

FIGサービスを構成する関連システムにおける工事

工事通知方法

サポートサイトに掲載いたします

工事掲載条件

お客様通信影響ありの場合

工事に伴い60秒以上の通信影響がある場合に掲載いたします

工事掲載条件

FIGポータル閲覧等への影響ありの場合

工事に伴いポータル閲覧等に30分以上影響がある場合に掲載いたします

工事情報の掲載基準等

工事情報をサポートサイトに掲載する時期の目標値を以下に記載します
下記に該当しないような特異/例外事象の場合は、関連部門で協議の上通知いたします

お客様への工事通知名

通知基準

通知方法

計画工事

計画工事単位に1か月前までに掲載

サポートサイトへ掲載

緊急工事※一部の工事に限定

実施前までに掲載

サポートサイトへ掲載