改訂履歴

版数

日付

変更点

1.59.0

2024/12/25

tasokarenaとAlkanoの廃止に伴う変更

1.58.0

2024/09/10

複数グループを利用した冗長構成の修正

1.57.0

2024/08/16

Hybrid Cloud with AWS等のGL1リージョン提供に伴う変更

1.56.0

2024/08/07

Power SystemsのJP8リージョン提供に伴う変更

1.55.0

2024/07/31

Akamai FastDNSの廃止に伴う変更

1.54.0

2024/07/25

docomo MEC接続ゲートウェイのJP8リージョン提供に伴う変更

1.53.0

2024/06/24

Managed Anti-Virus等のJP8リージョン提供に伴う変更

1.52.0

2024/05/31

JP8リリースに伴う変更

1.51.0

2024/04/01

クラウド/サーバーVPN接続ゲートウェイの提供終了に伴う変更

1.50.0

2024/02/09

JP3データセンター名変更

1.49.0

2023/12/04

Enterprise Cloud 1.0 接続の廃止に伴う変更

1.48.0

2023/11/01

Akamai Global Server Load Balanceの廃止に伴う変更

1.47.0

2023/10/02

VMware Cloud Foundation等の廃止に伴う変更

1.46.3

2023/08/03

再生可能エネルギーに関する情報修正

1.46.2

2023/06/27

再生可能エネルギーに関する情報修正

1.46.1

2023/04/11

再生可能エネルギーに関する情報修正

1.46.0

2023/04/01

ファイアウォールBrocade 5600 vRouter等の廃止に伴う変更

1.45.0

2023/02/01

モニタリングログ廃止に伴う変更

1.44.0

2023/01/16

IaaS Powered by VMwareのJP4リージョン廃止に伴う変更

1.43.0

2022/12/26

IaaS Powered by VMwareのJP8リージョン追加

1.42.0

2022/11/23

ファイルストレージスタンダード/SMB対応(JP7)に伴う修正

1.41.0

2022/11/18

ファイルストレージスタンダード/SMB対応(JP6)に伴う修正

1.40.0

2022/10/28

共通機能ゲートウェイの追加に伴う修正

1.39.0

2022/09/30

Visual Mining Studio の廃止に伴う修正

1.38.0

2022/09/09

ファイアウォールのJP2リージョン提供に関わる注釈追加

1.37.0

2022/07/29

Hybrid Cloud with AzureのGL1提供、カーボンニュートラル拠点の表記カーボンニュートラル対応拠点の表記

1.36.0

2022/07/06

セキュリティグループリリースに伴う修正

1.35.0

2022/04/05

Hybrid Cloud with AWS サービスリリースに伴う修正

1.34.0

2022/03/31

バックアップローカルダブル保管、 Red Hat OpenShift Platformの2022/3/31廃止に伴う変更

1.33.0

2022/02/17

Managed Load Balancerの2/17リリースに伴う変更

1.32.0

2021/10/29

FR1廃止の対応

1.31.0

2021/09/30

IaaS Powered by VMwareの2021年9月30日のJP7リリース、及びJP4新規販売停止の対応

1.30.0

2021/08/27

JP4新規販売停止予定の注釈への追記

1.29.1

2021/06/17

語句修正

1.29.0

2021/06/7

JP7リリースに伴う変更

1.28.0

2021/05/25

Smart Data Platformメニュー体系刷新に伴う修正

1.27.0

2021/04/09

NTT Ltd.とのご契約及び海外リージョンにおけるサービス廃止に伴う修正

1.26.1

2021/04/05

JP2新規テナント販売停止に伴う修正(誤記修正)

1.26.0

2021/03/31

JP2新規テナント販売停止に伴う修正

1.25.0

2020/12/7

NBS v2リリースに伴う修正

1.24.0

2020/11/18

VMS,Spotfireリリースに伴う修正

1.23.0

2020/10/27

JP6リージョン追加に伴う修正

1.22.0

2020/10/14

Red Hat OpenShift Platformの追加

1.21.0

2020/09/30

US1,UK1,DE1,FR1,SG1,HK1リージョンの新規テナント作成停止に伴う修正

1.20.0

2020/01/08

AU1リージョン提供終了に伴う修正

1.19.5

2019/10/03

FR1リージョン提供開始に伴う修正

1.19.4

2019/1/10

DE1リージョン グループD追加に伴う修正

1.19.3

2018/9/19

誤記修正

1.19.2

2018/9/13

JP2リージョン グループC/D追加に伴う修正

1.19.1

2018/8/1

グループ冗長に関する情報の追記

1.19.0

2018/7/31

JP4リージョン追加、DE1リージョン グループC追加に伴う修正

1.18.0

2018/6/18

JP5リージョン追加に伴う修正

1.17.0

2018/5/22

JP3リージョン追加に伴う修正

1.16.1

2018/4/20

JP1リージョンにおける新規テナント作成停止に関する注意喚起の追記

1.16.0

2018/4/19

「各メニューで指定できる範囲」の表を更新(メニュー追加)

1.15.0

2017/9/7

WebRTC Platform SkyWay提供開始に伴う表記の修正、「各リージョンにおけるゾーン/グループの情報」にエリアを追記

1.14.0

2017/8/14

ストレージのグループに関する説明の追記および誤記修正

1.14.0

2017/8/3

Global Server Load Balance(Global Traffic Management)提供開始に伴う修正

1.13.2

2017/6/19

表記の改善

1.13.1

2017/4/26

誤記修正

1.13.0

2017/4/19

SD-Exchange提供開始に伴う修正および表記の修正

1.12.0

2017/4/3

ファイルストレージ(スタンダード)提供開始に伴う修正および誤記の修正

1.11.2

2017/2/24

表記の揺らぎ修正

1.11.1

2017/2/2

誤記修正

1.11.0

2017/1/6

US1/SG1リージョン グループB提供開始に伴う修正

1.10.0

2016/11/15

DNS提供開始に伴う修正

1.9.0

2016/09/06

JP2リージョン グループB提供開始に伴う修正

1.8.0

2016/07/27

バックアップ提供開始に伴う修正

1.7.0

2016/07/25

JP2リージョン提供開始に伴う修正

1.6.0

2016/07/19

DE1リージョンおよびHK1リージョン提供開始に伴う修正

1.5.0

2016/06/28

AU1リージョン提供開始に伴う修正

1.4.0

2016/05/31

ファイルストレージ JP1リージョン GroupB提供開始に伴う修正

1.3.0

2016/04/21

US1リージョン提供開始に伴う追記

1.2.0

2016/04/04

SG1リージョン提供開始に伴う追記

1.1.0

2016/03/23

UK1リージョン提供開始に伴う追記

1.0.0

2016/02/01

初版作成