ホーム
SDPF提供メニュー一覧
network-based-security
チュートリアル 3.1.4
1. オーダー/Order
1.2. Managed WAF Version2
1.2.3. デバイスの削除(デバイス削除)
1.2.3. デバイスの削除(デバイス削除)
¶
Managed WAF の「デバイス削除」の手順について説明します。
作成済みのデバイスを削除する場合に操作してください。
申し込むメニューの「Order」をクリックします。
Order画面が表示されますので、「申込種別」で「デバイス削除」を選択します。
オーダーに必要な項目を指定します。
項目
説明
削除対象
削除対象のデバイスを選択してください。
「送信」をクリックしてください。
確認ダイアログが表示されますので、申し込む場合は「保存」をクリックしてください。
取り止める場合は「閉じる」をクリックしてください。
オーダー処理の実行中のポップアップ画面が立ち上がります。
(その際、Order画面は、モーダル画面となります。)
申し込んだオーダーの処理が完了すると、下記のメッセージが表示されます。
その後、ポップアップ画面は自動で閉じ、Order画面がリロードされます。
「オーダー状況のお知らせ」が表示されます。内容を確認後、「オーダー状況確認チェック」にチェックを入れて、「OK」をクリックしてください。
注釈
「オーダー状況確認チェック」には、必ずチェックを入れてください。入れずにダイアログを閉じますと、次にOrder画面に遷移した際にも再び表示されます。
エラーメッセージが表示される場合は、Smart Data Platform チケットシステムでお問い合わせください。
目次
1. オーダー/Order
2. オペレーション/Operation
1.2.2. プランの変更(変更)
1.2.4. Managed WAF Version2における表示不具合