Operation画面の概要

Operation画面の概要について説明します。

Operation画面 トップページ

Operation画面のトップページについて説明します。
TopPage

各項目について説明します。

No.

項目

概要

1

デバイスKPI

デバイスのリソース状況やトラフィック量を確認できます。

2

ドキュメント

ドキュメントをダウンロードできます。

3

ネットワーク管理

デバイスのネットワークインターフェイスを管理できます。

4

デバイス管理

デバイスの機能を管理できます。

5

ログ解析

条件を指定してログを検索、ダウンロードできます。

6

INCIDENT REPORTS

セキュリティインシデントレポート を閲覧できます。

7

顧客プロファイル

セキュリティインシデントレポート の通知先を設定できます。

8

お客さま名とID

お客さま名と、システムで自動付与するユーザーIDを表示します。

9

インフォメーションボード

重要なお知らせがある場合に表示します。


ポートレットのサマリー表示

トップページには各機能の画面(ポートレット)が、最小化された状態でサマリー表示されます。
Portlet

ポートレット上のボタンを説明します。

ボタン

説明

ポートレットを折りたたみ、サマリーを非表示にします。

折りたたまれたポートレットを元に戻し、サマリーを再表示します。

ポートレットの詳細画面を開きます。

  • ドキュメントとインフォメーションボードには詳細画面がありません。

  • デバイス管理の詳細画面は、デバイス名を右クリックして開きます。


ポートレットの詳細画面

ポートレットの詳細画面は、トップページに重なって表示されます。
詳細画面を閉じるときは画面右上の[×]をクリックします。
Portlet Detail Screen
詳細画面を閉じると、トップページに戻ります。

詳細画面では、要素ごとに折りたためる場合があります。
要素のタイトルにマウスのポインターを合わせ、ポインターが指先の形になったら折りたためます。

以下は、ログ解析の詳細画面の例です。
[検索クエリ指定]にポインターを合わせます。クリックすると、[検索クエリ指定]の内容が折りたたまれ、検索結果の行を多く表示することができます。
Log Search

折りたたまれた状態で[検索クエリ指定]をクリックすると、[検索クエリ指定]の内容を再表示することができます。
Log Search 2

セッション タイムアウト

Operation画面は、ログインから一定時間経過するとそのセッションが切断されます。
次のような通知画面が表示されたら[OK]をクリックしてください。
timeout_notice
再度ログインする場合は、Smart Data Platform ポータルからアクセスしてください。