シグネチャプロファイル 設定項目¶
シグネチャプロファイル の設定項目は、以下の通りです。
項目 |
値 |
説明 |
---|---|---|
Name |
(半角英数字) |
プロファイルの名前を入力します。
日本語など2バイトの文字と次の記号は使用できません。
< > ( ) # ' " スペース(空白)
|
Signature Class |
☐ または ☑ |
チェックされたSignature Classが有効になっています。変更できません。 |
Signatures Disabled Id |
(IDの一部を入力し、表示された候補リストから選択) |
このプロファイルで無効にするSignature IDを入力します。
あらかじめ登録されているのは推奨されるDisabled IDです。
Signature IDの一部を入力すると、候補のSignatureのID、名前、説明のセットが表示されるので選択します。
|
Signatures Alert Only Id |
(IDの一部を入力し、表示された候補リストから選択) |
このプロファイルでAlert OnlyにするSignature IDを入力します。
あらかじめ登録されているのは推奨されるAlert Only IDです。
Signature IDの一部を入力すると、候補のSignatureのID、名前、説明のセットが表示されるので選択します。
|
Comment |
(半角英数字) |
任意のコメントを入力します。
日本語など、2バイトの文字は使用できません。
|
Signature IDの指定(追加、編集)画面ではシグネチャのIDを入力し、表示される候補からシグネチャを選択して、[保存]をクリックします。
Signature IDの一部を入力すると該当する候補が検索され表示されます。
Webブラウザーの画面が小さい場合に、入力欄と候補が同時に表示されない場合があります。