network load-balancer-syslog-server create¶
必須パラメーター¶
パラメーター名 |
データ形式 |
デフォルト値 |
パラメーター説明 |
---|---|---|---|
|
<uuid> |
なし |
シスログ転送設定を作成するロードバランサーのID |
|
<string> |
なし |
シスログ転送設定の名前 |
|
<integer> |
なし |
プライオリティ(0以上、255以下) |
|
<ipv4> |
なし |
IPアドレス |
任意パラメーター¶
パラメーター名 |
データ形式 |
デフォルト値 |
パラメーター説明 |
---|---|---|---|
|
<string> |
DISABLED |
ACLロギングの有効化/無効化(”ENABLED”あるいは”DISABLED”を指定) |
|
<string> |
DISABLED |
AppFlowロギングの有効化/無効化(”ENABLED”あるいは”DISABLED”を指定) |
|
<string> |
MMDDYYYY |
日付形式(”MMDDYYYY”、”DDMMYYYY”、"YYYYMMDD"のいずれかを指定) |
|
<string> |
なし |
シスログ転送設定の説明 |
|
<string> |
LOCAL0 |
ログファシリティ(LOCAL0〜LOCAL7のいずれかを指定) |
|
<string> |
ALL |
ログレベル("ALERT"、"CRITICAL"、"EMERGENCY"、"INFORMATIONAL"、"NOTICE"、"ALL"、"DEBUG"、"ERROR"、"NONE"、"WARNING"を指定できる。"ALERT | CRITICAL | EMERGENCY"のようにパイプ区切りで複数指定できるが "ALL"、"NONE"は他と組合せできない) |
|
<integer> |
514 |
ポート番号 |
|
<string> |
NONE |
TCPロギングの有無(”NONE”あるいは”ALL”を指定) |
|
<string> |
GMT_TIME |
タイムゾーン(”GMT_TIME”あるいは”LOCAL_TIME”を指定) |
|
<string> |
UDP |
トランスポートタイプ("UDP"のみ指定可能) |
|
<string> |
NO |
ログメッセージのユーザー設定可否("YES"あるいは"NO"を指定) |
コマンド使用例¶
ecl network load-balancer-syslog-server create
$ ecl network load-balancer-syslog-server create --ip_address 192.168.100.11 --name TEST --priority 10 832e38fa-ff32-4c92-a3b7-d55fbad758c4
+--------------------------------+--------------------------------------+
| Field | Value |
+--------------------------------+--------------------------------------+
| acl_logging | DISABLED |
| appflow_logging | DISABLED |
| date_format | MMDDYYYY |
| id | b6360cd2-5a48-4375-845d-b8fe607ef586 |
| ip_address | 192.168.100.11 |
| load_balancer_id | 832e38fa-ff32-4c92-a3b7-d55fbad758c4 |
| log_facility | LOCAL0 |
| log_level | ALL |
| name | TEST |
| port_number | 514 |
| priority | 10 |
| project_id | e4bbd9450deb4745986c7382b36ae50e |
| status | PENDING_CREATE |
| tcp_logging | NONE |
| time_zone | GMT_TIME |
| transport_type | UDP |
| user_configurable_log_messages | NO |
+--------------------------------+--------------------------------------+