1. Lakehouse Databricks¶
1.1. 概要¶
概要¶
Databricks の概要は以下の通りとなります。
Azure Databricksを利用したデータ分析基盤の要件定義~設計、構築、運用を提供します。
- データウェアハウスとデータレイクの特長を併せ持つ「レイクハウス」を提供し、データウェアハウスのデータ管理機能と性能、データレイクの経済性と柔軟性を備えた次世代のデータ&AI基盤を実現します。
特長¶
ペタバイト級のデータや大量の機械学習モデルをリアルタイムで処理が可能
- 並列分散処理による高パーフォーマンスなETL(Extract Transform Load:抽出/変換/格納)と機械学習の実行価値の実現/市場への展開のリードタイムの高速化
データ管理のシンプル化
- データカタログ(Unity Catalog)によりデータアセットの探索、監査、ガバナンスを 1 か所に集約し、データリネージ、ロールベースのセキュリティポリシー、テーブル/列レベルのタグ付けを実現
- 非構造化/半構造化データに対し、構造化データのように、信頼性向上や意味(タグ)付けが可能
- ストリーミングデータを、リアルタイムでバッチデータと統合して処理が可能
データチーム内の共同作業の効率化
- コメントやチャット機能などのモダンなコニュニケーション機能や、各データやモデルのバージョン履歴管理などをブラウザーベースのNotebook上で提供
SQL分析の効率化
- BIツールから直接データレイクにアクセスし、ダッシュボードを作成することも可能
- 高速エンジンPhotonの搭載
- ノーコード、ローコードでのデータプレパレーション機能を搭載
機械学習ライフサイクルのシンプル化
- 機械学習の実験から本番活用までのライフサイクルを一元的に管理可能
- 単一の機械学習モデルのレポジトリー機能により、全モデルのホワイトボックス化が実現しデータサイエンティスト間のモデルの共有/再利用が実現
- Notebookにおけるpython/SQL/Rでの機械学習モデル作成の他、GUIベースでのAutoML実行が可能
1.2. 構成¶
メニュー概要¶
以下のメニューについてご提供が可能です。
メニュー |
内容 |
備考 |
---|---|---|
Azure Databricks ライセンス |
Azure Databricks、並びにAzure環境を構築するためのサブスクリプションを提供します。
|
Hybrid Cloud with Microsoft Azureを利用し、提供します。
|
Azure Databricks 導入支援 |
要件定義、設計、構築について提供します。 |
|
Azure Databricks 運用サポート |
Azure上のシステムに関するインフラのテクニカルサポートを提供します。 |
|
Azure Databricks 運用サポート(Add On) |
テーブルの追加、クエリのチューニング等について、追加サポートとして提供します。 |
Azure Databricks ライセンス¶
必要なAzureサービス(Databricks含む)は、Smart Dataplatformにおける Hybrid Cloud with Microsoft Azureにて提供
Azure Databricks 導入支援¶
以下内容を提供します。
項目 |
内容 |
---|---|
ヒアリング |
お客さまの実現したい内容をお伺いし、Azure Databricksにてご提案可能か検討いたします。
|
構成提案 |
Azure Databricksを導入した場合の構成、並びに本ソリューションでの提供範囲についてご提案します。
|
要件定義 |
該当システムにて求められる要件をシステムに落とし込む整理を実施します。
|
基本設計 |
要件定義をもとに、Azure Databricksの設計を実施します。
|
詳細設計 |
利用するAzureの各サービスの詳細パラメーター等設計を実施します。
|
構築 |
詳細設計に基づき、エンジニアにて環境構築を実施します。
|
試験 |
本メニューの提供範囲における、各種試験を実施します。
|
Azure Databricks 運用支援¶
以下内容を提供します。
項目 |
内容 |
---|---|
監視/モニタリング |
Azure Monitorを利用して、Azure Databricks含めたサービス、並びにリソースの監視を実施し、必要に応じて必要な連絡先へアラートを発出します。
|
レポート提示 |
ご利用しているリソースの月次情報(Azure Datalake Storage容量の伸びやコンピュートへの負荷等)を提示します。
|
問い合わせ対応 |
テクニカルサポート対応を実施します。
|
障害対応 |
一次対応、並びにMicrosoft社へのエスカレーションを実施します
|
注釈
ご要件等に応じて一部内容が変更となる可能性があります。
Azure Databricks 運用支援(Add On)¶
以下内容を提供します。
項目 |
内容 |
---|---|
テーブル追加 |
テーブルへの構成変更等を目的とした相談をお受けし、サポートいたします。
|
クエリチューニング相談 |
パフォーマンス改善等を目的としたクエリチューニングに関する相談をお受けし、サポートいたします。
|
注釈
ご要件等に応じて一部内容が変更となる可能性があります。
1.3. ご利用について¶
ご提供までの流れ¶
3つのSTEPでご提供を実施します。
- 1st STEP お客さまヒアリング / 提案お客さまのデータ利活用、データマネジメントの課題についてヒアリングします。また、ヒアリングした内容の実現/解決に向けて、Azure Databricksを活用した解決策を提案します。
- 2nd STEP お見積提示~契約締結ご要件に応じたお見積もりを提示し、契約を締結します。
- 3rd STEP 提供お客さまと合意・契約締結した内容にもとづいて、本メニューを提供いたします。
お申し込みの方法¶
全てのメニューについて、新規お申し込み、更新、変更、廃止時に当社営業経由でのお申し込みが必要となります。
当社営業までお問い合わせください。
1.4. ご利用条件¶
提供条件¶
本メニューご利用にあたり利用するMicrosoft Azureサブスクリプションは、当社Smart Data Platform のメニューである Hybrid Cloud with Microsoft Azureを通して提供します。
1.5. 料金¶
料金¶
以下に料金種別を記載しています。お客様ヒアリングの結果を踏まえ、個別にお見積もりを行います。当社営業までお問い合わせください。
メニュー |
料金種別 |
料金 |
備考 |
---|---|---|---|
Azure Databricks ライセンス |
月額料金 |
個別見積 |
Hybrid Cloud with Microsoft Azureに従い、Microsoft Azureの料金に準じた料金です。
|
Azure Databricks 導入支援 |
初期費用 |
個別見積 |
|
Azure Databricks 運用サポート |
月額料金 |
個別見積 |
|
Azure Databricks 運用サポート(Add On) |
都度費用 |
個別見積 |
1.6. サービス提供品質について¶
サポートについて¶
本メニューに関するテクニカルサポートを実施いたします。サポート窓口はNTTコミュニケーションズとなります。
故障/メンテナンス時の通知やサービスの稼働状況に関する連絡窓口については、契約締結時に別途ご案内します。
SLAについて¶
- Azure Databricks含めた、各AzureサービスのSLAはMicrosoft AzureのSLAに準じます。
- 詳細については、 サービス レベル アグリーメント を参照ください。
1.7. 制約事項¶
- 本メニューは、日本に法人格があるお客さまのみご契約いただけます。
- Azure Databricksのコンピュートリソースにおいて、Azure 予約サービスをご利用される場合は、別途、Databricks社との契約が必要となります。