SAP HANA セットの新規・追加申込¶
Smart Data Platform で提供しているSAP HANA セットの新規・追加申込の方法について説明します。
SAP HANA セットの新規・追加申込の実施¶
「新規・追加申込」をクリックします。

新規に作成する場合は、「新規・追加申込」をクリックします。
一時保存した入力データから再開する場合は、「編集」をクリックします。
一時保存した入力データを破棄する場合は、「廃止」をクリックします。
ここでは、「新規・追加申込」をクリックします。
「申込情報」を入力します。
開通希望年月日は、お申込年月日より少なくとも5営業日以降の日付を入力してください。
なお、納期は、当社にて受領した申込内容に不備がないことを確認した後、5営業日となります。
(一時保存する場合は「一時保存」をクリックし、キャンセルする場合は「キャンセル」をクリックします。)
次に、「テナントアクセス情報」を入力します。
当社がSAP HANA セット構成時に利用するお客様テナント情報、当社作業用のログインIDとパスワードを入力します。
なお、作業用のログインIDについては、Smart Data Platformへの参照、編集権限とテナントへのアクセス権付与を行ってください。
(一時保存する場合は「一時保存」をクリックし、キャンセルする場合は「キャンセル」をクリックします。)
ビジネスポータル パスワードに関しては、下図を参考に、英文字と数字のペアで入力してください。
(例)"A1 B1 C1 D1 D4 C4 B4 A4"
次に、「ベアメタルサーバー設定情報」を入力します。
ベアメタルサーバーのフレーバー、イメージ名、ロジカルネットワーク情報を入力します。
ロジカルネットワークポートのセグメントは、データ用ロジカルネットワークを最大2つ、ストレージ用ロジカルネットワークを1つ入力してください。
共通機能ゲートウェイ接続用のロジカルネットワーク(common_function_gw_access)は指定できません。
セグメント種別はvlanのみとなります。
ゾーン/グループは2台のHANAサーバーでHA構成を組む場合のみ選択可能です。
(一時保存する場合は「一時保存」をクリックし、キャンセルする場合は「キャンセル」をクリックします。)
次に、「ファイルストレージ設定情報」を入力します。
ファイルストレージの仮想ストレージ名、IPアドレス、ボリューム名、ボリュームサイズを入力します。
1つの仮想ストレージに対して、1つのロジカルネットワークのみ指定可能となります。
1つのテナントあたり、複数のSAP HANA セットをご利用になる場合は、別の仮想ストレージセグメントを用意し、新たに仮想ストレージを作成頂くことも、1つの仮想ストレージに新たなボリュームを追加頂くことも可能です。
(一時保存する場合は「一時保存」をクリックし、キャンセルする場合は「キャンセル」をクリックします。)
次に、「OS設定情報」を入力します。
ベアメタルサーバー上にインストールするOS設定について、ホスト名、rootパスワード、内蔵ディスクのディスクパーティション、ネットワーク設定情報を入力します。
内蔵ディスクの搭載量は、およそ550GBです。/に10GB以上を確保してください。
(一時保存する場合は「一時保存」をクリックし、キャンセルする場合は「キャンセル」をクリックします。)
次に、「SAP HANA設定情報」を入力し、最後に、「確認画面へ」をクリックします。
SAP HANAインストール時のバージョンやデータベース基本設定を入力します。
なお、Database Mode に Multiple Container を選択した場合は、テナントデータベースは作成されません。
(一時保存する場合は「一時保存」をクリックし、キャンセルする場合は「キャンセル」をクリックします。)
「申込内容確認」画面で、申込内容が正しいか確認し、「申込」をクリックします。
「申込完了」画面で、申込が完了したことを確認し、「メインメニューへ」をクリックします。
登録いただいた「お客様連絡先メールアドレス」宛に、申込受付メールが届いていることを確認します。
当社による申込内容とお客様環境の確認後、「お客様連絡先メールアドレス」に改めてご連絡させていただきます。
申込内容に不備がない場合は、受理通知メールをお送り後、デプロイを開始いたします。
申込内容に不備があった場合は、差し戻し通知メールをお送りします。申込内容を修正の上、再度お申込ください。
お客様にて利用開始後に必要な作業¶
- Red Hat Enterprise Linuxライセンスのアクティベーション
- SAP HANAライセンス適用
Red Hat Enterprise Linuxライセンスのアクティベーション¶
以下のOSライセンスのアクティベーション手順を参照し、OSライセンスのアクティベーションを実施してください。
SAP HANAライセンス適用¶
ご利用開始時はテンポラリライセンスです。
テンポラリライセンスの有効期限が切れる前に、パーマネントライセンスを適用してください。
SAP HANAライセンスの適用方法は以下のSAP公開ドキュメントを参照ください。
SAP HANA Administration Guide
- Managing SAP HANA Licenses
【参考1】SAP HANA基盤のご利用上の注意点¶
SAP HANAメニューの詳細情報「ご利用上の注意点」を参照ください。