SD-Exchange共通編¶
SD-Exchange構成¶
- 用途に応じてクラウドを使い分ける、ハイブリッドクラウド・マルチクラウドのニーズが増えています。
- Smart Data PlatformのSD-Exchangeでは、利用用途に応じたクラウドを相互に接続する機能を提供します。
- 構成イメージは以下のとおりです。
SD-Exchangeメニュー一覧¶
SD-Exchangeメニューの一覧は以下のとおりです。
メニュー | 概要 |
コロケーション接続 |
|
Enterprise Cloud1.0接続 |
|
クラウド/サーバー テナント間接続
旧クラウド/サーバー テナント間接続
|
|
クラウド/サーバー SD-Exchange Amazon Web Services接続 |
|
クラウド/サーバー SD-Exchange Google Cloud Platform接続 |
|
クラウド/サーバー SD-Exchange Microsoft Azure接続 |
|
クラウド/サーバー リージョン間接続 |
|
サービス上限一覧¶
各メニューにおける利用上限値は以下のとおりです。
メニュー | リソース | 利用上限 |
コロケーション接続 | テナントごとの提供コロケーション接続数 | 24 |
コロケーション接続ごとの多重可能VLAN数(10GBASE-LR/1000BASE-LX) | 64 | |
コロケーション接続ごとの多重可能VLAN数(1000BASE-T) | 24 | |
クラウド/サーバー Enterprise Cloud 1.0接続 | テナントごとの提供Enterprise Cloud1.0接続数 | 1 |
クラウド/サーバー Enterprise Cloud 1.0接続ごとの多重可能VLAN多重数 | 24 | |
クラウド/サーバー テナント間接続 | サービスの上限値に従う(本メニューとしての上限値なし) | |
旧クラウド/サーバー テナント間接続 | サービスの上限値に従う(本メニューとしての上限値なし) | |
クラウド/サーバー SD-Exchange Amazon Web Services接続 | テナントごとの提供Amazon Web Servicesゲートウェイ数 | 4 |
Amazon Web Servicesゲートウェイごとのゲートウェイインターフェイス数 | 1 | |
Amazon Web Servicesゲートウェイごとのスタティックルート数 | 32 | |
クラウド/サーバー SD-Exchange Google Cloud Platform接続 | テナントごとの提供Google Cloud Platformゲートウェイ数 | 4 |
Google Cloud Platformゲートウェイごとのゲートウェイインターフェイス数 | 1 | |
Google Cloud Platformゲートウェイごとのスタティックルート数 | 32 | |
クラウド/サーバー SD-Exchange Microsoft Azure接続 | テナントごとの提供Microsoft Azureゲートウェイ数 | 4 |
Microsoft Azureゲートウェイごとのゲートウェイインターフェイス数 | 1 | |
Microsoft Azureゲートウェイごとのスタティックルート数 | 32 | |
クラウド/サーバー リージョン間接続 | テナントごとの提供DC間接続ゲートウェイ数 | 32 |
DC間接続ゲートウェイごとのゲートウェイインターフェイス数 | 1 | |
DC間接続ゲートウェイごとのスタティックルート数 | 32 |
冗長構成の構築方法¶
- SD-Exchangeメニューの冗長構成方法方法をご紹介します。
メニュー | 方式 | 冗長方法 |
コロケーション接続 | レイヤ2 |
|
Enterprise Cloud1.0接続 | レイヤ2 |
|
クラウド/サーバー テナント間接続 | レイヤ2 |
|
旧クラウド/サーバー テナント間接続 | レイヤ3 |
|
クラウド/サーバー SD-Exchange Amazon Web Services接続/クラウド/サーバー SD-Exchange Google Cloud Platform接続/クラウド/サーバー SD-Exchange Microsoft Azure接続 | レイヤ3 |
|
クラウド/サーバー リージョン間接続 | レイヤ3 |
|